← |
2023年5月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
>2023年 5月
…相変わらず、週末を中心に細々と出ているだけで、ログがあまり進んでいません(=_=*。
日によって差はありますが、当局が主にワッチする深夜帯では、ハイバンドは24MHzが上限でかろうじて使えるかどうかといったCondxで、28MHzはたいがいクローズしてしまっていることが多いです。
もう少し、28MHzが遅い時間まで使えると楽しいのですが。。。
…さて、昨晩、久しぶりにLoTWのサイトをチェックしてみたところ、50MHzのCfmが100エンティティーに到達していましたヾ(〃^∇^)ノ。
ちなみに、栄えある100エンティティー目のCfmになったのは、一昨年にQSOしたZ37CXY局(北マケドニア共和国)でした:-)。
実は手前ミソながら紙QSLを合算すれば、既に100に到達はしていたのですけど、とりあえずLoTWのみでのCfmに興味があったので、少し時間がかかってしまいました。
とにもかくにも、私自身夢のまた夢であった、50MHz DXCCが完成です(*゜ω゜)。
何といっても50MHz DXの世界は、ひと昔前までは、ビッグアンテナに大パワーがないと、土俵にすら乗れないものでした。
ちなみに当局が開局した1980年代末期は、6m DXCCの完成者は全国でも数えるほどで、それも6mでしかコールサインを聞いたことが無いような、文字どおり6m専従のガチガチの6mマンばかりという印象でした。
#ちなみに当時は、50MHzの免許出力は最大50Wの時代でした。まぁだれも真面目に50Wでやっているなんて信じていませんでしたけどね(汗笑)。
"夢のまた夢"と書いた理由はこんなところだったのですが、これが近年は、ご存じFT8モードの登場で、当局のようなベアフットと中規模のシングル八木アンテナといった設備でもDXCCに手の届くところまできました。
まことにありがたいことではあるのですが、逆にQRV人口が飛躍的に増えた結果、最近はひとたびOPENがあると強烈なQRMが発生し、ご本尊が見えても、QRMを突破できずにQSOできないという悲哀を味わっています…Hi。
ま、今後もメゲずにこつこつやっていきたいと思います。 |
遅まきながら、この度、JTAlertを導入してみました。
今まで、DXCC challengeやモノバンドWAS追っかけは、原始的ではありますが、主にLoTWのサイトからPDFで出力させたCfm表を見ながらやっていましたが(^^;、やはり、使い勝手という点では推して知るべしで、最近はNewの見落としなども増えている状況でした。
そこで、ちょうどGWの連休もあり、幸いにして(?)お空のCondxもイマイチだったことから、ふと思いついて意を決してやってみるかとなった次第です。
JTAlertについては、ネット上で各局が導入のイロハを解説しておられる記事がありましたので、当局も、ありがたくこれを参考にさせていただきながらインストールしました:-D。
最も面倒だなと思っていた、DXCCやWAS、WAZ等の既Cfm情報の入力ですが、これは、LoTWのサイトからダウンロードした自局のlotwreport.adiファイルを読み込ませることで、自動的にCfm情報を取り込んでくれる機能があるんですね!!!!。
これで一発解決でした:-)。
…で、実際に、JTAlertを起動してみての初感ですが、いや〜やっぱり便利ですね*^_^=。
DXCCのみならず、Band別のWASやGL狙いなどは、これがあるとないとでは、若干大げさかもしれませんが、天地ほどの差を感じます。
一方で、少々の不安材料としては、JTAlertを起動することで、PCのCPUやメモリの負荷が増えることにより、JTDX/WSJT-Xのデコードやレスポンスに影響がないかという点。
現用のPCは、数世代前のスペック(CPU:Corei5 Mem:4GB)なものですから、状況を注視していく必要がありそうです。
それから、現在ノーマルサイズのCRTをデュアルモニタで使用しているのですけど、これでは、明らかに表示スペースが足りなくなってしまいました…orz。
まぁ、各種Windowをとっかえひっかえやりくりすれば、とりあえずなんとかはなるのですが、欲を言えば、ワイドモニタが2枚欲しいところです。。。
…というワケで、まだ導入間もないので、あまり使いこなすまでに至っておりませんが、間違いなく今後のDXチェーシングの強い味方になってくれそうです。
なにはともあれ、今確実に言えることは、"もっと早くからインストールしておけばよかった"であります(苦笑)。 |
[Sound] E51CIK - 21MHz CW |
○E51CIK (南クック諸島)
○2023-Apr-23 20:37JST 21MHz CW
|
…このところ、無線ネタのカキコが少ないですが、一応週末を中心に細々ながらON THE AIRはしております(^_^ヾ。
あまり、目ぼしいターゲットがないことと、太陽活動の影響でCondxがイマイチにつき、これといった成果がないだけです(苦笑)。
◇VU7W(ラクシャディープ諸島)
ココは14から下と28MHzがBandNewだったのですが、私自身ちょっと波に乗りきれなかった感があります。
特に、ローバンドはタイミングがほとんど合わず、マトモに信号を確認すらできませんでした…orz。
3.5MHzは一度、夜半前にFT8で出てきて、結構FBに入感していたことがあったのですが、30分程でいなくなってしまい残念ながらQSOならず。
7MHzに至っては、いつ頃出ていたのですかねぇ…Hi。
まま、VU7はVU4と併せて、1サイクル程前までは、なぜかHAMの運用許可が下りないエンティティーという理由で、結構高値だった記憶があるのですが、最近はそうでもないみたいなので、またの機会に期待することにしましょう(…と強がってみる(^^;;;)。
◇8Q7KB(モルディブ共和国)
昨晩、夕食後ワッチしていたところ、50MHz FT8で20時過ぎに数ラインデコードしました。
生憎応答をもらえるまでには至りませんでしたが、JA6方面の数局がQSOしていました。
一応、ウチのヘッポコアンテナでも入感することだけは確認できたので、GW中は可能であれば狙ってみることにします。
まぁ、全く期待はしていませんけれど(笑)。 |
|
|