趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2018年8月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
大OMさん御降臨?!(^^;;

[Sound] A8OK - 28MHz SSB

[Sound] VP6G - 24MHz CW

[Sound] A8OK - 14MHz SSB

TT8RR・TT8XX その2

A8OK迎撃結果&TT8は玉砕…Hi

【2024】EDXG総会

[Sound] YJ0VK - 50MHz SSB

タケノコ掘りに行ってきた♪

早いもので今年も4分の1が終了…

[Sound] PJ2/NA2U - 28MHz SSB

☆★☆ LAST 30 …(^^;

過去ログ
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月

Blogリンク集





 

>
トップページ
2018年 8月

ログの記載ミス…
ログを眺めていると、時々、記載ミスに気づく事ってありませんか?。

今回見つかったのは大量で、2001年の連続24QSOぶん(!!)でした。

logmiss

気づいたきっかけは、ClubLog。

たまたまこの24QSOの中にClublogに対応している局がいたので、入力したところヒットしなかった事です。

該当のQSOは2001年10月27日にやったことになってまして、、、今一度ログをよくみてみますとと、Remarksの欄に「CQWW CW」と書いてあります(^_^;;;;。

何といってもWWコンテストのCW部門が10月なワケありませんよね!!。

…正しくは11月24日が正解(^^*。

ちなみに、修正したログをLotwに改めてアップロードすると瞬く間に半分以上のQSOが照合しました。

じつは私、昔からのクセで、コンテストに構えて出る時以外は、QSOの記録は手許の雑紙に適当にメモり、あとでロギングソフトに入力する方法を取っています。

今回の記載ミスは、おそらくこのログ入力の際の転記ミスだと思われます。。。

PCログのご時世、極力リアルタイムロギングしないとダメなことは承知しているのですが、例えば、珍局狙いで一刻を争う場合など、PCが立ち上がるのを待ってられない場面も多々あるので、なかなかシャックから鉛筆とメモ用紙を撤去するに至りません(^v^ゞ。

記載ミス、何気に探せばマダマダあるかもしれませんね。。。。

by JE5JHZ ¦ 23:32, Thursday, Aug 23, 2018 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


福井県を巡ってきました:-D
お盆休みも終わって、本日から元気に仕事(~o~+。

毎度のことではありますが、今年も家族サービスに追われ、ムセン関係は全くできず(ToT)。
ある意味、"健全な"お休みと相成りました(苦笑)。

……さて、休み中は2泊3日で、福井県方面を巡ってきました。

なぜ福井県か?といえば…大変失礼ながら、全国で5本の指には入る"地味な県"であることは周知の事実。

逆に、こんな機会でもないと、わざわざ行くことは無いのではないかという(失礼)、ヘンな期待感がありまして(^^ゞ。

それから、ウチのような2泊3日の行程が前提では、家族連れのマイカーで現実的に頑張ってアクセスできるギリギリの距離であること。

…このあたりが、福井県に決めたおもな動機だったりします。

-------------------

◇8/11

早朝6時過ぎに自宅を出発。
淡路島・明石海峡を経由して、神戸へ。


山陽道・中国道を経由して、あとは舞鶴若狭道・北陸道をひたすら北上。
高速といえど、舞鶴以降はほとんどが対面通行で、ちょくちょく遭遇するノロノロ運転の車に困惑。


距離的には、名神道から滋賀を経由して敦賀へ抜けるルートのほうが近いんですけど、お盆という時節柄、吹田・茨木付近で大渋滞の懸念があったので、あえて山越えの兵庫・京都経由を選択。


12:30過ぎに福井市着。


最初の目的地は、断崖絶壁で有名な坂井市の「東尋坊」へ。
何を隠そう、失礼ながら、今回訪れるまで東尋坊が福井県にあるとは知りませんでした(爆)。
13:30頃現着。

2018fukui01

連なる絶壁が壮観。
思わず、マルペロ島もこんな感じかなぁと要らぬ想像をしたりしていました(爆)。

2018fukui02

折角来たので、崖下の船着き場から遊覧船にも搭乗。
海側から見る東尋坊もそれなりに見応えがありました。

2018fukui03

2018fukui04

2018fukui05


福井市内へ戻り、JR福井駅すぐそばのお宿へチェックイン。


JR福井駅周辺の商店街・歓楽街を散策。
福井城サイドも通過。
驚いたことに、何と福井県庁は城郭の中にあるんですね!!。

2018fukui06

2018fukui07


左側のお店は、全国区で焼き鳥のチェーン店を展開する「秋吉」。
実は、福井が創業の地だそうで、こちらが秋吉の総本店になります。

秋吉の道路を挟んでお向かい、右側のお店は、福井を代表するB級グルメ「ソースかつ丼」発祥の「ヨーロッパ軒」本店。

2018fukui08

両店とも、まだ17:30過ぎだというのに大入り満員で、残念でしたがこちらでの食事は断念しました(~_~:。

ちなみに秋吉は、我が愛媛県にもお店があり私も行ったことあるのですが、正直、可もなく不可もなくという感じで、これといって特色がないイメージでした。
しかし、さすがというか、福井の本店は違いますね。
まず、お店自体に活気があり、本店のプライドみたいなのが感じられて、食べてみたいと思わせる雰囲気でした。


福井駅近くの居酒屋で乾杯(^^)。

ここでは、名物の"へしこ"をいただきました。
これ、酒のアテには絶品ですね:-)。

店員さん曰く、1年物はただ塩辛いだけ。
3年物位が、味が浸みて良いらしいとの由。

#P.S.
この居酒屋さんに「父ちゃんやめて」という面白い銘柄の地酒が置いてあり、気になった(^^;;;;。

-------------------

◇8/12

早朝にJR福井駅周辺を散歩。

近年、再開発がなされたようで、プリズム福井・ハピリン・AOSSA等の近代的な駅ビルが林立しており壮観。

2018fukui09

2018fukui10

これらの駅ビルには飲食店や土産物店・スーパーなどがひととおりテナントしているので、食事や買い物で迷ったら、ここを利用するのが手っ取り早いかもです。

それから、前の晩も感じたのですが、福井市内は道路がとてもきれいですね(^v^)。

このJR福井駅周辺そうですが、路上にゴミ1つ落ちていないのは、気持ちのいいものです。
このあたりは県民性のなせる業でしょうか。


福井駅サイドのお宿をチェックアウトし、次なる目的地は曹洞宗の大本山「永平寺」。

大晦日の"NHKゆく年くる年"での除夜の鐘や、寒行のシーンはご記憶の方も多いのではと思います。

福井市内中心部から、山手へ車で40分少々にて現着。

2018fukui11

内部へは靴を脱いで上がりました。施設全体が渡り廊下でつながっており、外に出なくても参拝できるようになっています。

2018fukui12

2018fukui13

2018fukui14

2018fukui15

2018fukui16

2018fukui17

2018fukui18

全体では150名以上の修行僧(ここでは「雲水さん」とよばれる)がいるらしい。ちなみに、この雲水さんの写真撮影は御法度との事でした。


昼食は、同じ永平寺町内のお店で、名物の越前そばとソースかつ丼のセットをいただきました(^^)。

2018fukui19


R416号を東進、九頭竜川を渡って、勝山市の「福井県立恐竜博物館」へ。

2018fukui20

お盆とあってか、家族連れを中心にものすごい人出。

2018fukui21

2018fukui22

ちなみに、この恐竜博物館、失礼ながら、私的にはちょっと微妙でした。
最初から、恐竜に興味がある方ならば、それなりに楽しめるのかもしれませんが、私も家族も、元々恐竜にそれほど興味がなかったこと(Hi)、また、展示物もご当地で出土した恐竜化石が中心なのかと思っていたのですが、実際はそうではなく、外国からわざわざ寄せ集めてきたものを展示したのがメインであること…等々。

折角、福井県は日本での一大恐竜化石産地なのですがら、もっと小ぢんまりとした施設でいいので、地元で出土した恐竜化石のみを掘り下げて展示しては如何かと思った次第。

正直、背伸びし過ぎ・手を広げ過ぎかなぁという印象でしたね。

事前のリサーチでは、各旅行関係のWEBや雑誌等でもヨイショ記事というか、好意的なコメントが多かったものですから、実際に行ってみてちょっと拍子抜けではありましたHi。

2018fukui23

2018fukui24


恐竜博物館を後にして、R157・476号経由で南下し山越え。

所要1時間30分程で、今立郡池田町のお宿「渓流温泉 冠荘」へ到着。

2018fukui25

場所は、結構なの山の中の一軒宿という感じ。

2018fukui26

2018fukui27

温泉の泉質は福井随一との事で、炭酸水素塩泉のお風呂は良かったです。

宿泊数も、通常は7〜8部屋程度に制限している様子(…確認したわけではありませんが)でして、館内があまり騒がしくなることもなく落ち着いて過ごすことができました:-)。

2018fukui28

-------------------

◇8/13

渓流温泉 冠荘を出発。敦賀市へ南下。


敦賀市内の「日本海さかな街」に立ち寄り。
日本海側最大の海産物市とのふれこみでしたが、確かに広いし凄い。
この地域の海産物なら何でもそろうという感じ。

2018fukui29

食堂の海鮮丼も、ものすごい種類がありました。
少々観光客向けの施設というきらいはありましたが、それを差し引いても一見の価値ありかと。

2018fukui30


12時過ぎに日本海さかな市を出発。
途中、三方五湖をドライブしたかったが、いろいろ考えると時間的にタイトなので、今回はパスしました。


敦賀ICから、舞鶴若狭道を南下、途中、春日ICで降りて国道175号で山越え、兵庫の加西ICから再度高速へ復帰。


XYLの希望で、岡山の三井アウトレットへ寄り道(^^;;。
結局、愛媛の自宅へ帰着したのは20:30過ぎ、3日間の走行距離は1300キロでした(^^+。

-------------------

◇雑感

都会は福井市だけ。
それも、車で10分も郊外に走れば、辺り一面の田園風景。

でも、福井市内はゴミゴミしていなくて住みやすそうな印象でしたね。
真冬に積雪があった場合はどんな景色になるのでしょうか?。


食事がどこも普通に美味しかったです(^^*。
お値段もそんなに高くない感じで好印象。


どうでもいい話ですが、他の県に比べて自動車の路上駐車が多く感じましたHi。
ケーサツの取り締まりがユルい?。
"車を横付けして店に行くのが当たり前、路駐は文化"かな(苦笑)。


ムセン関係では、福井大学の近くにHFハイバンドの2eleクワッドが上がっているのを見かけた。

JA9はデマンドが高いので、モービルでAJAの早回り移動運用とかしても楽しいだろうな…などと夢想してみたりHiHi。

by JE5JHZ ¦ 23:53, Thursday, Aug 16, 2018 ¦ 固定リンク ¦ コメント(2) ¦ トラックバック(0)


Clublogダイレクト検索
先日、ログを眺めていて、そういえば長いことQSLの発行がおざなりになっていたことを思い出し(汗)、来る盆休みには発行作業をするつもりです。

これ、国内局だけであれば、さほど手間もないのですが、私は国内もDXも満遍なくやるので、DX向けのQSLの発行作業は、結構大変だったりします。

DXをかじったことがある方はお解りかと思うのですが、DX局宛のQSLカードは、何も考えずに相手のコールサインを書いてビューローへ送っても、ほとんど返信がないことを経験します。

その要因は、もとより先方の国のビューローが機能していなかったり、ダイレクトやLotwのみの交換を標榜していたり、QSLマネージャが付いていたり、これまたそのQSLマネージャがダイレクトのみしか受け付けなかったり…等々、多種多様です。

…そんなワケで、DX局向けのQSLは、発行前の事前仕分けが欠かせません。

私は、まず、各局をClublogに入力して、OQRSでビューロー経由に対応している局を洗い出し、該当する局はOQRSで請求します。

次に、これ以外の局を、今度はQRZ.comで検索して、QSLマネージャ組・ダイレクトONLY組・No-QSL組…etcに選別します。

これだけでもかなりの労力を必要とするのですが、QSLの回収率を上げたいのと、無駄になる(ゴミになる)QSLカードを極力減らす意味でも、止むを得ずやっています。

…で、前述のとおり、最初に、第一段階としてClublogにかけるのですけど、当たり前ですが、その都度、ClublogのサイトにあるLog Searchのページにアクセスして、入力する必要があります。

まぁ、大した作業ではないのですけど、現実これを何十回何百回と繰り返していると結構ダルくなってきます。

そこで、思い立って、Clublogの検索が一発でできる機能を作ってみました:-)。

本Weblog右袖にある「Clublogダイレクト検索」の小窓がそれです。
検索のボタン1クリックで、別窓にClublogの検索結果を表示することができます。

何のことはない、たかだかマウスで数クリック余分にするかしないかの差なのですけど、これを何回もやることを考えれば、手前味噌ながら、疲労感が違います(^v^)。

大したものではありませんが、宜しければ使っていただければ幸いです_(^^)_。

by JE5JHZ ¦ 12:03, Friday, Aug 10, 2018 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


さて8月…
単にツキがなかっただけかもしれませんが。。。。
先月(…の特に後半)は、バイオリズムが殊更低調で、なんやかやとトラブル続きでマイッていましたHiHi。

1)掃除機を壊してしまった

至って普通に掃除機をあてていたのですけど、何かのはずみに急にノズルがへし折れてしまいました(先端のT字の付け根部分)。

とりあえず接着剤で応急処理はしたのですが、おかけでT字の首が回らなくなってしまった(苦笑)。

近々、掃除機の更改が必要やな〜。
もっともこの掃除機、20年選手なので、もう充分に元はとっていますがね(^^;。


2)洗面台の水漏れ

たまたま洗面台下のグローゼットが水浸しになっているのを発見。

確認するとクローゼット内の蛇腹配水管から水漏れしていました。

修理していただいた設備屋さん曰く、経年劣化が原因だそうですが、まだ10年そこそこしか経っていないのに劣化するのは珍しいとの事で首をかしげていました(^^;。


3)車のタイヤがパンクした

これは一昨晩の話。

CMから帰宅して、食器洗いを済ませ、米とぎをしようとすると(炊飯器のセットは私の仕事なのです(汗))、米櫃に一粒の米もない事が発覚(^^;。

仕方ないので、夜分(22:30過ぎ)ですが、近所のコイン精米所へ精米へ行くことに(自宅から車で5分位)。

この精米所、24時間営業なのですけど、この日はどうゆうワケか電気が消灯しており営業休止状態でした。
そこで、滅多に行くことがないのですが、さらに車で5分程のところにある、別のコイン精米所へ移動。

精米して出てきたところ、停めてあった車の左フロントタイヤがペッタンコにへこんでおり、唖然。
完全にパンクしていました<(o_o)>。

幸い100m位先にコンビニがあったので、なんとかそこへ車をつっこんで一時避難。

再度タイヤを確認すると、側面にすぐに判る大きな裂傷がありました。
特に、"やってしまった"心当たりはかったのですが。。。

とりあえず、スペアタイヤはないかと、トランクをまさぐったのですが出てきません。

ここで思い出したのですが、そういえば私の車、スペアタイアを標準装備していない車種だったのです。
代わりにスプレー充填式の「応急修理キット」なるものが備え付けられていますが、これは、今回のように盛大に裂けたパンクの場合は使い物にならないのです(泣)。

仕方ないので、ロードサービスにTELし、レッカーを依頼。

しかしながら、どうもタイミングが悪く、現在込み合っており、急いで向かわせるが、直近のサービス車でも5・60km離れた西条市にいるので、これでも現着まで1時間位かかるとの由…(ToT+。

…そんなこんなで、自宅へ帰着した時には00時を廻っていました。
もちろん、こんな夜中に受け入れてくれる修理工場などなく、クルマは取りあえず自宅駐車場へ回送…。

翌日、この際なので、タイヤは4本共交換したのですが、あと半年は乗れるかと思っていたので、ちょっと予想外の出費でした。

------------------

さて、今日から8月へ突入〜!!。
まとわりつく邪気を吹き飛ばし(笑)、心機一転、イケイケの月にしたいところです(^o^)/。

by JE5JHZ ¦ 12:57, Wednesday, Aug 01, 2018 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

最近のコメント
JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

JE5JHZ on 8R7X … 大収穫(^^*

JR2UBS on 8R7X … 大収穫(^^*

JE5JHZ on 1.8MHz…悲しい位飛ばない…orz

XAE on 1.8MHz…悲しい位飛ばない…orz

JE5JHZ on DXCC Challenge 2400到達 :-D

β教粗 on DXCC Challenge 2400到達 :-D

JE5JHZ on 発注していたQSLカードが着弾

JS6GKS on 発注していたQSLカードが着弾

JE5JHZ on 50MHz カリブ海 BIG OPEN!!!

JS6GKS on 50MHz カリブ海 BIG OPEN!!!

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


本日   307
昨日   68
累計   348837

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。



QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch

Powered by CGI RESCUE