← |
2024年8月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
KCJコンテストへの参加は19年振りでした(^^; |
昨週末は、おそらく諸OMさんと同様と思いますが(^^;、N5J(ジャーヴィス島)の50MHzを張りこんでいましたHi。
N5Jは土・日両日共、18時JST頃から50MHz FT8でQRVを始めたようでしたが、8/17[土]は、JA8〜JA7エリアの一部、昨日8/18[日]は、JA7・8・0及びJA6南部が局所的にOPENしたのみに留まりました。
残念ながら、西日本にはデンパが落ちてくれませんでしたね。。。
3D2・FKあたりが激強入感しているのにもかかわらず、なんで聞こえんのやー!!と、歯ぎしりしていました(苦笑)。
もっとも、位置的には3D2よりはだいぶ東に寄っていますから、パスの傾向としては、ひょっとしてKH6あたりと近いのかもしれません。
もしそうであるならば、日本時間の宵の口よりは、正午前後とかの真昼間の方が可能性があるかも?。
終日に亘って50MHzでずーっとQRVしてくれれば、このあたりある程度傾向が掴めるのではないかと思いますが、N5Jに限らず、たいがいのDXペディションでは、他のレギュラーバンドが忙しく、50MHzはオマケでちょろっと出てくる程度のパターンが多いので、現実は難しいところです…。
KH5の需要が高い、EU方面等からすれば、50MHzみたいな特殊なバンドに出る余裕があるならそのぶんHFに注力してくれ!!、と思う局が多数でしょうし、カリブやアフリカからのDXペディションであれば、我々JAが逆にそう思うでしょうからねえ。
そんなワケで、N5Jはワッチの甲斐なく、いいところなしで終了。
で、話は替わりますが、昨晩ふと思い立って、ちょうどこの週末開催されていたKCJコンテストに参加してみました。
…といっても、思い立ったのが、20時過ぎ(^^;。 終了定刻が21時ですから、残り1時間足らずというタイミングです(笑)。
一番にぎやかそうだった、3.5MHzに腰を据えて片っ端から呼び廻り。
意外に盛況で、相手に事欠かない状況が続き、終了時刻には、ちょうど50QSOまでいきました。 呼び廻りだけでも、1QSO/minのレートを達成♪。結構イケるもんですね〜:-D。
このKCJコンテスト、ご存じとは思いますが、ログ審査は完全突合せ照合され、その結果により得点が決まるシステムになってますから、QSO相手がログ出していないと減点になってしまいます。
参加された方は、出来る限りログを出しましょう!。 もちろん当局も、本日ログ提出済みですp(^^)q。
ちなみに過去ログを参照すると、前回のエントリーが2005年でしたから、丸19年振りの参加でした(^^:。 |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20240819225416
■コメント
残暑お見舞い申し上げます。 KCJコンテストの参加、お疲れさまでした。 夏のKCJはワタクシ的には「こんな暑い時にコンテストなんかできるかっ!」といつも不参加ですw
N5J、終わった後に思ったのですが、N5J-JAの6mは磁気赤道を挟む二つのプラズマのうち、北側のプラズマの東のエッジで屈折して伝搬してくるものと思います。 これらのプラズマは西向けに流れているので、16時JST頃から出てもらうべきで、18時、19時など遅い時間は無理だったかと思います。先に気付いたらN1DGに伝えたと思います。
島がもう少し南か西だったらFK8、3D2、VK、C21などと同様に聞こえたと思います。 あと鳥に影響を与えないよう水平のアンテナは禁止だったそうで、これも不利な要因となりました。 ここは2000年8月のKH6ND/KH5でCFM済でしたが、今回のN5Jの6mはQSOできずでしたw
ここの所、太陽黒点数、ソーラーフラックス共に高い状態で推移しているので秋のコンディションが楽しみですね。太陽活動は毎サイクル、必ずツインピークになるのだそうで、今サイクルも同様のようです。 FB DX.
|
名前: β教粗 ¦ 13:45, Wednesday, Aug 21, 2024 ×
β教祖さま:
こんばんわ。コメントありがとうございます_(^^)_。
不勉強につき、プラズマ云々については、なかなかコメントしずらいのですけれど(笑)、何となく、18時では遅すぎるというのは、感覚的に思うところです。
50MHzにばかりあまり注力できないということは充分承知の上、あえて申し上げるならば、毎日決まった時間ではなく、1時間なり2時間なり少しシフトさせて出てくれれば、また結果は違ったのかも…。
残念ながら、当局は、お楽しみは次回に持越しです(~_~:。
>>ここの所、太陽黒点数、ソーラーフラックス共に高い状態で推移しているので秋のコンディションが楽しみですね。
御意。10月には、また6mでカリブの信号にお目にかかれるといいのですがねえ:-)。
FB DX!! |
名前: JE5JHZ ¦ 20:16, Wednesday, Aug 21, 2024 ×
■コメントを書く
|
|