趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
50MHz カリブ〜中米OPEN 【その6 ..

50MHz カリブ〜中米OPEN 【その5 ..

50MHz カリブ〜中米OPEN 【その4 ..

50MHz カリブ〜中米OPEN 【その3 ..

50MHz カリブ〜中米OPEN 【その2 ..

カリブ中米方面のロングパス シー ..

【2024】CQWW RTTYにプチ参加…

久しぶりでした@CWの名手

KH8T@50MHz 待ち人来ず…orz

[Sound] VP6WR - 28MHz SSB

[Sound] S01WS - 21MHz CW

過去ログ
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月





 

>
トップページ
2022年 3月

[Sound] HH2AA - 21MHz CW
○HH2AA (ハイチ共和国
○2022-Mar-21 06:54JST 21MHz CW


by JE5JHZ ¦ 23:52, Thursday, Mar 31, 2022 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


[Sound] OX3LX - 14MHz CW
○OX3LX (グリーンランド
○2022-Mar-21 06:33JST 14MHz CW


by JE5JHZ ¦ 23:58, Tuesday, Mar 29, 2022 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


Condxの上昇を漸く実感…(^^)
このところ、OM各氏のWeblog等を拝見するにつけ、HFのとりわけハイバンドでCondxが良いとの情報を目にすることが増えてきました。

しかしながら、リーサラの現役組で週末のQRVが中心、しかもこのところ早起きできずに朝ワッチをフイにしてきた私にとっては、ここまで、そのような実感が全くなかったのでした(苦笑)。

この週末は、本日春分の日が絡んで2連休で、以前ほど冷え込みもなくなってきたことから、何とか朝晩共シャックに潜り込むことができ、ようやくマトモなワッチができました。
するとなるほど確かにCondxが良い…。

早朝は、7もしくは10MHzでEU、7:30頃からは21MHzupでNA、日中は調子が良ければ50MHzでVK・OC、夕方からはHFハイバンドでEU…といった塩梅で、どこかのBandが必ずOpenしており、その気になれば一日中遊べそうな感じですね。

とりわけ、昨年の今頃には瀕死状態だった24・28MHzが、そこそこ使えるようになってきたのは喜ばしい限り(^^*。

一方で、これはある意味当然ではあるのですが、特にFT8ではQRMMMの問題も。

あれやこれやとFBに入感してくるので、勇んでコールしてみますが、当局のような水鉄砲では、思ったほど応答率が芳しくありません。
ただ、全くダメというわけではなく、空いているQRGにハマると、あっさり応答があったりします。

どうやら、応答率が良くないのは、こちらのデンパが失速しているのではなく、QRMMでかき消されていることが主な要因であることは確かなようです。

これから、SSNが上昇してCondxが良くなってくると、それに比例してQRMが激化するのは必至と思われ、頭の痛い問題ではあります。。。

そんな中、ハイライトはHH2AA(ハイチ共和国)でした。

昨朝は、7:00過ぎにセルフスポットで24MHz CWに出てきたのですが、当地ではちょっと時間的に早すぎて、ご本尊は聞こえるものの少し不安定で呼べず。

7:30を過ぎて了解度5に上がってきたので、早速コール開始するも、やはり応答があるのは、地の利がある北日本・東日本の局ばかり。
しかも、8:00過ぎてさぁこれから!というだんになってQRTしてしまったのでした…orz。

残念、万事休すと思った矢先、セルフスポットがあり、ラッキーなことにFT8にモードを替えて出てくれるとの由。

やはりFT8はデコード能ではCWより断然歩があります。
8:10頃の1stCQは、輝線がハッキリ見えており難なくデコード。
首尾よく数回のコールで応答をいただくことができ、もちろん24MHzのハイチはBandNewでした:-)。

hh2aa_12m_ft8

HH2AA局は今朝は21MHzにQRVしており、こちらは昨日の24MHzよりは断然安定しており、CWとFT4の2モードで交信。
OPのJJ2RCJ局、いつもどうもありがとうございます_(^^)_。

これから、春本番になるにつれ、さらにCondxが上がってくると思われ、しばらくはHFハイバンドから目が離せそうにありません…。

by JE5JHZ ¦ 23:11, Monday, Mar 21, 2022 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


ベネズエラ 24MHz LongPath
昨週末は、相変わらず早起きできず、朝の部ムセンは無し(^^;。

土・日の晩方に少し、HFハイバンドでEU方面をコールしただけという感じでした。
もっとも、目ぼしいDXペディションもないのでさしたる成果も上がらず、ですがHi。

そんな中、ハイライトというほどでもないですけど、昨晩21時前、それまで1時間あまりQRVしてCondxも落ち目になってきたので、そろそろQRTしようかと思っていた矢先、24MHz FT8でYV5JDP(ベネズエラ・ボリバル共和国)のスポットがJA3エリアから上がりました。

早速24MHz FT8にQSYすると、ご本尊の入感をすぐに確認。
空いていそうなQRGを見つけてとりあえずコールしてみると、なんと一発でリターンがありました!!。

yv5jdp_12m_ft8

ちなみに、クラスタのスポット情報では、ロングパスでの入感との事でした。
当方は、骨一本のR-DPなので(^^;正確なところは判りませんけれども…。

その後、他にこの方面の入感がないか、少しワッチしてみましたが、どうやらこのYV局だけがスポット的にOPENしているだけのようでした。

…それにしても、なかなか面白い伝搬でしたね:-)。

確かに、サイクルの最盛期、主に夏の終わり頃だったと思いますが、24・28MHzといったHFの高い方のBandで、晩方から夜半頃の時間帯にかけて、カリブ海方面のロングパスがOPENすることは時々あります。

ですが、このようなOPENは経験上、それなりのERPを要す伝搬のようで、どちらかと言えば多素子のビームアンテナ+リニアアンプ持ちでないと使えないようなケースが多い印象があります。

#↓参考:PJ4/JH5GHM 2011-Oct-26 23:23JST 28MHz SSB ロングパス

http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/permalink/20111031235134

昨晩の、YVのOPENは、同じロングパスとは言え、上記とはまた違う伝搬だったのかも知れませんが、それはさておき、従前のクラシックモードでは気付かれにくかった突発的なパスが、たちどころにつまびらかになってしまうのは、やはり何気にFT8モードならではというか、凄いところではありますね〜。。。

by JE5JHZ ¦ 23:31, Monday, Mar 14, 2022 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


[Sound] TZ4AM - 24MHz CW
○TZ4AM (マリ共和国
○2022-Mar-06 17:28JST 24MHz CW


by JE5JHZ ¦ 23:13, Wednesday, Mar 09, 2022 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


[Sound] 8Q7WM - 24MHz CW
○8Q7WM (モルディブ共和国
○2022-Mar-06 19:35JST 24MHz CW


by JE5JHZ ¦ 23:58, Tuesday, Mar 08, 2022 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


早起きできん…( ̄▽ ̄;)
…です(^^;。
昨日は日曜で休日だったにもかかわらず、やっぱり朝をフイにしてしまった。。。

1・2月は、寒くて寝床から出られない…だったのですが、3月に入っていくぶん寒さが和らいできて、さぁやるぞとは思ったものの、今度は春眠暁を覚えずで、どうも起きられませんHi。

このぶんでは、ローバンドのシーズンが終わってしまいますがな(苦笑)。

----------

夕方は、17時過ぎから24・28MHzを中心にワッチ。

FT8では中央アジア・東欧方面に交じって南欧もチラホラ入感していましたが、先方ではQRMがあるのでしょうか、呼んでもあまり手ごたえがなく、応答があったとしても-15dB以下で結構しんどい感じのQSOが多かったです。

CWにQSYして、クラスタの情報を頼りに24MHzのローエッジ付近をワッチすると、西アフリカのTZ4AM(マリ共和国)がCWで強力。

パイルの中心を避けてup2.2kHz位で呼んでいると、程なくしてリターンがあり。
24MHzのマリはBand Newでした:-)。

サイクルが上がってくると、このあたりは夜中でもパスが通るようになってきますから、我々現役組にはありがたいのですが、そうなるにはまだ数年先か。

1時間半程の夕食QRX後、19時前から再度ワッチしましたが、17時台に比べて、明らかに入感状況が不安定になっており、東欧・中央アジア・インド洋方面がポツポツと入感するのみ。

結局20時過ぎまでやって、成果としては、ちょうどCWで8Q7WXがCQを出し始めたのを見つけたのでQSOしただけに留まりました。

このまま春に向かうに従って、もうちょっと遅い時間までCondxが伸びてくれるようになると嬉しいのですが…HW?。

by JE5JHZ ¦ 23:56, Monday, Mar 07, 2022 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


[Sound] 8Q7WM - 18MHz CW
○8Q7WM (モルディブ共和国
○2022-Feb-27 20:05JST 18MHz CW


by JE5JHZ ¦ 23:55, Sunday, Mar 06, 2022 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

最近のコメント
JE5JHZ on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

β教粗 on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

JE5JHZ on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

je4mza on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

JE5JHZ on 8R7X … 大収穫(^^*

JR2UBS on 8R7X … 大収穫(^^*

JE5JHZ on 1.8MHz…悲しい位飛ばない…orz

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


本日   9
昨日   70
累計   365732

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。



QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch



Weblogリンク集

Powered by CGI RESCUE