趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2020年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
本日は開局記念日です(・∀・) ..

28MHz サン・バルテルミー島 リベ ..

50MHz NA西海岸大オープン♪

ちょっとだけ(A^^;@CQWW-SSB

[Sound] PX0FF - 21MHz CW

[Sound] PX0FF - 14MHz SSB

[Sound] PX0FF - 28MHz CW

[Sound] C21MM - 28MHz SSB

C21MM 1.8MHz 首の皮一枚(笑)

[Sound] HB0/DL3TU - 28MHz CW

[Sound] OY1CT - 21MHz CW

[Sound] TI5CDA - 50MHz SSB

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月





 

>
トップページ
2020年 2月

VP8PJ @ やっと聴こえたけど…
敬虔な労働者につき、本日も仕事(~o~;;;;;。

さて、相変わらず全く縁が無いVP8PJですが、今朝、7:00過ぎ、10MHz CWで、漸くマトモにご本尊の信号を確認できました。

それでも、せいぜいピークでRST539、正味ではRST239〜439がいいところで、呼んでもどだい届きそうにない感じの弱々しいものです。

しかも、これも長く続かず、15分程経った7:20頃には、また信号レベルが落ちてほとんど確認不能になってしまいました(To+)。

うーん、聴こえたところでこんな状況では手も足も出ません…。
ハッキリ言って"亀"になりました(苦笑)。

by JE5JHZ ¦ 12:05, Saturday, Feb 29, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


VP8PJ @ 依然として入感ナシorz
…相変わらずサッパリですヽ(  ̄д ̄;)ノ。
いくら耳をダンボにしても、カケラすら確認できません(涙)。

もっとも、ワッチするのは、CMから帰宅してからなので、早くて20:30過ぎ。
こんな時間では、既に「祭りの後」って感じです(=_=#。

やっぱり、やるなら夕方のパスが本命のようですね。

一縷の望みで、今朝は少し早起きして、5:30からワッチ。

10MHzのFT8でウォーターフォールをじーっと凝視するも、標的の船影は気配すらなく(´・ω・`)。
呼ぶEU連が見えるだけで、当然のように玉砕でしたHi。

折角早起きして、ボウズはさみしいので、7MHz CWで出ていたTU5PCT・9G2HOをやっつけて6時過ぎにはQRT。

うむ、なーんか、このママでは全くできる気がしないんですが(苦笑)。

by JE5JHZ ¦ 12:06, Friday, Feb 28, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


VP8PJ @ 東高西低ですね(=_=+
今週頭から本格QRVが始まった、VP8PJ(サウス・オークニー諸島)ですが…。

昨週末・昨日・今朝と時間を見つけてワッチしていますけど、悲しいほど聞こえてきませんね´Д`)。

FT8でも、これまで1ラインもご本尊をデコードできていません(涙)。

今朝の出勤前ワッチで、7:15頃、7MHz CWでかすかに「599…」とリターンしているのを初めて確認できましたが、それも一瞬のことで、もちろんとても呼べるような信号強度ではありません。

FT8で、呼んでるJA局をタヌキしていると、JA2以東の局がほとんどですね。
"東高西低"が顕著で、JA4JA5西部やJA6にはデンパが落ちてないみたいです。

ネット上の情報を拾い読みする限りでは、昨日の夕方から宵の口に、そこそこFBに入感したようですが、サンデー毎日でもない限り、平日そんな時間のワッチは無理。

…というわけで、現役組には、実質、今週末が勝負になりそうですが、土曜日は当然仕事、日曜の晩は、町内会の会合があったりするので、迎撃時間がありません…参ったな〜(ToT;。

by JE5JHZ ¦ 12:06, Wednesday, Feb 26, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


免許状受領@四国総通
先日、電子申請Liteで申請していた、再免許申請ですが、無事何事もなく決済になりました。

そこで、先週末ですが、仕事で近くを通ったついでに、四国電気通信管理局(松山市)へ立ち寄って、新免許状を受領してきました。

4kokuso2_1

4kokuso2_2

応対された技官の方と少し話しをして、特に「200Wを超える局」の免許申請に際し、いくつか個人的に新しい知見がありましたので、備忘がてらカキコしておきます。

旧技適機種をエキサイターとして免許を受けたい場合

⇒JARD等の確認機関で新スプリアス機としての確認保証を受ければ問題なく可能。
(1)確認保証
(2)リグ単体で新送信機として変更申請
(3)現用リニアアンプとの結合

…以上3ステップを踏めば検査省略でできる。

ただし当該リグをリニアのエキサイターとして現用中の場合は、一旦廃止して、前記3ステップが必要である事に注意。
(=200Wを超える局が旧スプリアス機1送信機のみで免許を受けている局は注意。ex.一旦新スプリアス機に交換するなど一手間必要。)

リニアアンプの増設の件

⇒以前より関東総通でリニアアンプ10機種について「新スプリアス確認設備」として示されているが、これを四国総通でも準用し「新スプリアス確認設備」として取り扱っている。
これ以外のリニアについては、現状では、従来どおり"新スプリアス基準に適合していることを確認・証明し、測定データを届出"することが条件、という事しか言えない。

ただし、先日出された、パブリックコメントの件もあり、本省内で現在取り扱い(簡便な方法も含めて)を検討中であり、この結果が遅くない内に公示されると思うので、不要不急でない限り、それまで申請を控えるのが無難ではないかとの事。

----------

※上記は、あくまて四国総通内での取り扱いであり、他の総通でも同様の取り扱いがなされているとは限りませんので、念のため申し添えます。

by JE5JHZ ¦ 11:53, Monday, Feb 24, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


VP8PJ <-> 空耳送信所の伝搬予測
先日、チリ南端の都市、プンタ・アレーナスを出港した、VP8PJ(サウス・オークニー諸島)DXペディション・クルーですが、ネット上で見れる航路軌跡によると、どうやら島付近に到着したようですね。

vp8pj_loc

私自身、サウス・オークニーは、2011年1〜2月にかけて催行されたVP8ORKとの交信(14MHz・CW/18MHz・SSB)が唯一虎の子です。

この時は、極圏から到来した信号特有の、フラッターを伴った聞こえ方で、お世辞にも強いとは言えないものでした。

#当時の録音ファイルはこちら↓。
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/permalink/20110201235316

今回のVP8PJは、Condx的には11年周期ドン底、件のVP8ORKよりも更に悪いときてますから、正直あまり期待できないかもしれませんね。

…というワケで、例によっていつものvoacap onlineを使って、伝搬シミュレーションをしてみました。

vp8pj_voacap

パラメータは、双方のアンテナが共に15mHのDP(ローバンド)・3ele(ハイバンド)、出力は500Wと仮定しました。。

----------

ショートパス

vp8pj_porp_sp

----------

ロングパス

vp8pj_porp_lp

----------

うーん、今のCondx・時節で、何とか皮算用が立つのは、現実、10・14・18MHzのわずか3BANDってトコのようですね。
なんとも心細い限りではありますけど、今回FT8という新しいモードがありますから、これがどこまで貢献してくれるか…というところでしょうか。

それから、9時JST前後の18MHzのロングパスが、一番可能性が高そうな結果がでているのは、少々意外な感じもしますね。

こんなこと書くと、開発者に石投げられそうですが(苦笑)、過去のつたない経験から申しますと、このvoacap、極圏方面のエンティティーの伝搬予想は意外とアテにならんからな〜(^^;;;;;。

ま、電離層の擾乱が茶飯事の地域でもあるので、精度が劣ってしまうのは、ある意味仕方ない事ではありますがねぇ。

現実には、18〜20時JSTの14MHzが主戦場になるのでは、と想像しています。
そうであるなら、いつもながら我々現役組には、時間帯的にキツイですけど(~-~。

voacapの予想通り、パスが23時頃の深夜帯まで伸びてくれると有難いですが…キビシイだろうな〜Hi。

by JE5JHZ ¦ 23:57, Friday, Feb 21, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


私のQSL印刷法
今週、半年ぶり、いやもっとか(汗)、溜まっていたQSLカードを印刷しました。

ちなみに、私のQSL印刷は、多くの方がやられているように、Turbo HAMLOGのデータをMMQSLで読み込んでするやり方なのですが、ちょっと違うところは、いきなりプリントアウトはせず、一旦PDFファイルに出力する方法を取っていることです。

QSLの印刷はそのPDFファイルをAcrobat Reader等で開いて、プリントアウトします。

メリットとしては、やはり、仕上がり状態を、事前にゆっくり確認できることですかね。

こうすることで、よくありがちな、

●プリンタの紙詰まりやインク切れ等の予期せぬエラーで、どこまで正常に印刷したかわからなくなってしまった

●事前にに確認したつもりでも、記念局やNoQSL'erの方宛等の本来印刷する必要のないのカードまで誤って印刷してしまった

…等のトラブルにも柔軟に対応ができます。

PDFファイルへの出力は、私は永年primoPDFというフリーソフトを使って行っていますが、最近のPCならば、同種のソフトがプレインストールされている事も多いですね。

qslprint

QSLカードの交換自体が、何かと否定的に議論されがちな昨今ですが、私は、無線を始めた当初、QSLカードが届くのが嬉しくて、その思いをずっと大事にしつつ、今に至っています。

ですから、QSLカードの交換自体は肯定派です:-)。
確かに、溜めこんでしまうと発行作業は面倒ですがねHiHi。

かといって、NoQSL'erの方がいても、ぜ〜んぜん気になりません。
事実、開局したての頃、2mFMでラグっていた時分は、NoQSLのJARL非会員のほうが多かったですしね。

そういえば先日、とあるOMさんが、「非難されるべきはQSLカードの交換を強制する者であって、QSLカードの交換という習慣自体は悪いものではない」とおっしゃっているのを目にしましたが、言い得て妙と思いました(^^*。

思うに、時々7MHz SSBなんかに出てみると、「○○さん、□□回目のQSOですね…、QSLも全て戴いております…」などど、QSO&QSL履歴を"全国放送"される方いらっしゃいますけど、何気にこのあたりが、QSLカード否定主義の動機づけになっている気がします。

何回か経験ありますけど、上記のような場面で「○月×日のQSLが戴けていません…」と"全国放送"されるとガックリきます。

私自身は、少なくとも国内QSO分のQSLカードは、約束の有無によらず全発行しているつもりなので、正直このように言われると、なんかいい加減な人間のように思われて、良い気分がしないのは事実です。

こんなときは、「ビューローかどこかで迷子になっているのかもしれませんね〜。」などどお茶濁して終わりますけどHi。

要は、出したい人は出す、出したくない人は出さない、これでいいと思うんですね。

まっ、私的には、いつまでも紙QSLに固執する時代ではないとも思いますので、電子QSLなんかも全然Welcomeですね。

例えば国内コンテストで、コンテストナンバーの末尾に、QSL要らない人は「N」、交換OKの人は「J」を付加して送りあうなんていうのも面白いかも。

QSLカード肯定派と否定派が互いに非難しあうだけでは、何も生まれませんよね???。

by JE5JHZ ¦ 11:15, Sunday, Feb 16, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


腰を据えてワッチしたいが…
このところ、CMがQRLLに加えて、週末には飲み会とかも立て込んでいて(苦笑)、あんまりワッチ時間が確保できずめげめげ(´Д`;。

さぁこれから腰を据えて迎撃!、と思っていたTI9A(ココ島)は既に終わっていました(^^;;;。

ただ1つ、ログがClubLogにアップロードされていて、尻切れ終了だった3.5MHz CWが無事ログインされていました:-)。

ti9alog

欲を言えば、連日、FBに入感していた7MHz FT8もやりたかった(DigiはModeNewだったのです)のですが、まぁこれは次の機会に取っておくことにしましょう。

…それから、JJ2RCJ OMがかねてよりQRVしておりました、TO3FM(マルティニーク)ですが、こちらは、昨日(2/9)最終日にスベリ込みでQSOできました(7MHz FT8)。

クラスタの情報を頼りに18:30ごろから、7MHz FT8をワッチしていたのですが、当初はご本尊が全く見えず、主にJA2以東の局がパイルするのが見えたのみ。

ところが急に、18:48に急に-22dBでデコードしたので、早速コール開始。
程なくして運良くリターンを戴けました(^^*。

to3fm_40m_ft8

7MHzのマルティニークは、初めてではないのですけど、生憎、LoTWでCFMできていません。

TO3FM局はLoTWに対応しているそうなので、目下「LoTWのみでのDXCC」スコアアップに励んでいる者としては、実質1upになりありがたい限りです。

by JE5JHZ ¦ 23:56, Monday, Feb 10, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


VK9NK 1.8MHz FT8
昨日はCMから帰宅したのが20:45頃で、そのままそそくさと離れのシャックに直行(^^;。

TI9A(ココ島)が7MHz FT8に出ており、呼ぶJAでウォーターフォールは大洪水状態。
しかしながら、あまり応答がなく、時折CQを出してる。
一昨晩のFT8もこんな感じでしたが、先方の受信状態が悪いのか?。
そんなワケで、当局は一度も呼ぶことなく退散Hi。

その後、VK9NK (ノーフォーク島)がセルフスポットで1.840MHz FT8に出てきた。

S/N -20dB台と弱かったので、これは絶対にできるワケないと、全く期待せずに、Enable TXのボタンを押して、2回ほどコールしたところで、意外や意外、あっけなく応答があり (ノ*゜▽゜)ノ。

vk9nk_160m_ft8

僭越ながら、これでVK9シリーズの160mは全て終了することができました(^^*。
常駐局もおり一番アクティビティがあるとされる、VK9/Nが最後でしたHi。

その後、21時前になってW3LPLロボットが3.518MHz CWでTI9Aをスポット。

早速QSYしてみると、少々弱いがご本尊を確認。
小刻みにQSBがあり、ピークではRST539位でしたが、何とか呼べなくはない感じ。

スプリットで何回かコールしたところ、程なくして「JE5?」で返ったのが判ったので、一瞬シメた!と思ったのも束の間、その直後、ご本尊のオンフレでチューンを取るボケナス局が出現(X_X)。

コイツのせいで、必死に聞き耳を立てていたリターンがかき消されてしまい、万事休すorz。

そのすぐあとに、JA6エリアのビッグガン局が、件のビートと同じトーンで呼び始めたので、同局の仕業が濃厚ですが、なんだかな〜(ToT)。

しかも、スプラッターが凄いんで、2kHz離れてもメリット5でコールはっきり確認できるし…、一体何kW出しているのやら(苦笑)。

取りあえずRSTは送っときましたが…たぶんNILだろうな??。

by JE5JHZ ¦ 12:09, Thursday, Feb 06, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


HU1DL・TI9A……
表題の局が昨週末からQRVを始め、クラスタの画面が俄然賑やかになってきましたね。

加えて間もなくI2YSBグループの5I5TT・5I4ZZ(タンザニア・ザンジバル諸島)も始まる予定なので、ちょっとしたお祭り騒ぎになりそうです。

HU1DLエルサルバドル共和国

ここは手前ミソですが、3.5〜28MHzまでCFM済みなので、ちょっと余裕ですP(^v^)q。
ワッチしていて聞こえてたら呼ぶ位かな〜HI。

エルサルバドルと聞いて思い出されるのは、2013〜14年にかけてJA6WFM OMがQRVされた、YS1/NP3J局でしょうか。
同局には、主に各ハイバンドでサービスいただいており、LoTWでCFMもしております。
SSNドン底の現在では貴重な存在ですね(^^*。

*当時の録音ファイルはこちら↓。
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/permalink/20140923150253

#蛇足ですが、今し方改めてログを眺めていると、同局とのQSOで、2014年9月の28MHz SSB・CW 2QSO分だけがナゼがLoTWでヒットしていませんでした。
Not in the Log?それともパイレートだったか??…(^_^ヾ。

TI9Aココ島

ここは、私自身、過去に、TI9/3Z9DX・TI9/RA9USUのわずか2局、しめて3QSOの実績です。

7/10/28MHzの3バンド以外は全部ニューなので、この機会に1つでも埋めれたらと思ってはいるのですが、一昨日(2/2)、日曜日の晩にワッチしたところでは、各バンド共カスカスで呼ぶに呼べず…。

狙い目は、朝のミドルバンドと夕方から宵の口のローバンドですが、朝早く夜遅い我々現役組には、平日の迎撃は事実上お手上げです~\(_ _;)/~ 。。

by JE5JHZ ¦ 12:11, Tuesday, Feb 04, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


[Sound] KP4/AA7CH - 14MHz CW
○KP4/AA7CH (プエルトリコ・ビエケス島
○2020-Feb-02 08:00JST 14MHz CW

by JE5JHZ ¦ 22:50, Sunday, Feb 02, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


[Sound] VK9NK - 14MHz SSB
○VK9NK (ノーフォーク島
○2020-Jan-25 16:59JST 14MHz SSB

by JE5JHZ ¦ 23:28, Saturday, Feb 01, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

最近のコメント
JE5JHZ on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

β教粗 on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

β教粗 on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JR2UBS on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

β教粗 on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

JE5JHZ on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

je4mza on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


本日   134
昨日   68
累計   369437

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。



QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch



Weblogリンク集

Powered by CGI RESCUE