← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
>2011年 5月
昨晩は、台風で方向がズレたアンテナ復旧し、22:30ちょっと前からワッチ開始。
クラスタを見ると、22:00過ぎに同じ@38県のOMが、28MHzでD2EB(アンゴラ)をスポットされていた。
それから30分近く経過しており、まだ聞こえているかなと思い、ダメ元で該当の28.028MHzをワッチしてみると、QSBもなく賞味579で強力に入感しているご本尊を確認。
オンフレで捌いており、EUとJAが入り混じってピックアップされている状況。
パイルしているEUはこちらではほとんど聞こえない。
simplexでもあり、先方のスタンバイと同時に呼んでいては勝ち目がないと思い、一呼吸置いて遅れ気味のタイミングで呼んでいると、暫くしてフルコールでリターンがあり、何とかQSOできた:-)。
アフリカ方面にパスがあるようなので、他に聞こえてないかと思い、28MHzのバンド内をグルグル巡回してみたが、28.024MHzでVK8JM局がCQを出しているだけで、それ以外はノー感。
クラスタでは5R8が28.500MHzに出ているみたいだが、こちらではカスリもせず。
なおもVFOをグルグルやっていると、28.083MHz-RTTYで超強力な信号を発見。
これがA45XR(オマーン)でこのバンドは初めてだったのでQSO。
A45XR局とは160〜10mまでQSOできた(^^*。
その後、引き続きスイープしていると、28.122MHzでRTTYらしきピロピロ音を確認。
ご本尊はCQを出すTJ3IC(カメルーン)だった。
でも、RTTYでこの周波数はJAではオフバンドじゃ…と思い、手元のハム手帳でバンドプランを確認してみると問題なし!。
そうこうしている内に、既にJA3エリアのビッグガンが呼んでおり、早速、当局も参戦開始。
暫くして、ビッグガン局が先にQSO。
その後、EUの数局をおいて、当局も何とか交信できました。
カメルーンは春先に行われたTJ9PFのペディションが記憶に新しいところですが、各バンドで良好に入感していたにもかかわらず、パイルを抜けずにわずか1QSOのみに終わってしまっていたので、最近アクティブなTJ3AY&TJ3ICのサービスは、だいぶリカバリーになっており感謝してます(^^。
◇昨晩(5/30)の成果
○WKD
・22:25 D2EB 28MHz CW
・22:41 A45XR 28MHz RTTY
・22:57 TJ3IC 28MHz RTTY
・23:16 ET3AA 21MHz SSB
・23:36 A61BK 18MHz RTTY |
咋週末はWPX-CWコンテストでしたが、折からの台風接近で、5/28[土]の朝からタワーのエレベーターを下ろしていたので、不参加でした。
昨日の昼前後が風雨が一番強かった感じですが、暴風というほどでもなく、トラブルといえば、HFトライバンダのマストクランプが緩んでしまい、方位が少しズレたことだけで、それ以外は幸い大きな被害もなかったので良かったです。
ただ、これを直さないと、エレベータをアップできないので、今週中はムセンはたぶんお休み。
しょうがないので溜まっているSASEの仕込みでもしますか…。
というワケで、WPX-CWはワッチすらしてないので、何とも言えませんが、クラスタを見た限りでは、7や14MHzのスポットがほとんどだったので、あんまりCondxはパッとしなかった感じですが、どうだったのかな?。
◇5/28[土]の成果
○WKD
・07:20 PJ4/K4IQJ 21MHz CW |
ここ一両日は、HFハイバンドがマディラ諸島からのQRVで賑やかです。
当局もたくさんできました(^-^。
運用しているのはスロバキアとドイツの方で、同一バンドで複数局が出ていたりすることから、同じ場所からのQRVではなさそうですが、WPXのプレ運用か何かでしょうか?。
それはさておき、今は、週末に再接近するとの報の台風2号の動向が気になるところです…。
◇5/26[木] WKD
・22:28 TJ3IC 21MHz RTTY
・22:42 CT9/OM3GI 21MHz CW
・22:49 CT9/DK3QZ 21MHz CW
・22:51 4L/UU0JM 21MHz CW
・23:13 4L/UU0JM 21MHz SSB
・23:24 5B4AIA 14MHz CW
・00:02 CT9/PA0R 21MHz CW
・00:05 CT9/OM7JG 21MHz CW
・00:13 MU0FAL 21MHz CW
・00:25 CT9/OM3RM 14MHz CW
◇5/27[金] WKD
・22:36 J25DXA 28MHz CW
・22:45 CT9/DJ9IE 14MHz CW
・22:59 4L/UU0JM 18MHz CW
・23:12 9H3UT 21MHz CW
・23:32 OY/PA2AM 14MHz RTTY
・23:49 4L/UU0JM 24MHz CW
・23:55 9A04JB 18MHz CW
・00:06 A65BG 21MHz CW
・00:13 J25DXA 14MHz SSB
・00:17 CE2/VE7SV 18MHz CW |
最近、ちょっと多忙で、リグの前に座る時間があまりないのですが…(^^ゞ。
昨晩は23:00少し前からワッチ開始。
50MHzでUN1SIX(カザフスタン)のビーコンを受信できました。
賞味419〜519というところでしたが、QSBも少なくクリアに聞こえてました。
もちろん、自分自身50MHzでDXなんて眼中にない(大体にしてトップバンドDXと同様、ベアフットなんぞで太刀打ちできる世界ではありませんしHi。)のですが、当方のようなヘナチョコ5エレでも聞こえたという事実だけでも嬉しいもの。
あともう一息でヨーロッパ到達ですね。
昨年はギリシャとイタリアの信号を受信できましたが、今年もヨーロッパの信号を聞くことができるでしょうか(^^:。
その後は、いつもどおりHFハイバンドを浅くワッチ。
最近SSNが20〜30台と低調で、数週間ほど前に比べてバンド内の信号にいまいちパンチがないのですが、それでも、18MHzではカリブが弱くひらけているようで、V44KAI、PJ4/K4IQJ、J79FCGが辛うじて聞こえていました。
どの局もカスカスで、何度か呼んではみたものの、程なくしてコールバックが判りそうにないくらいにまで弱くなってしまったのであえなく戦線離脱orz。
さーて、今週末はWPX-CWコンテスト。
例によってDXCCのカウント稼ぎを主目的にちょっとだけ出てみようかと考え中…。 |
今週も、当局の"主戦場"である深夜帯は、HFハイバンドのCondxがそこそこ良い日が続いています。
EU方面はもとよりAF・NA・SAとワールドワイドに信号を聞くことができ、よくワッチすれば1Hour-WACも出来そうな感じでした。
目立っていたのはFJ/OS1T、TJ3IC、6W/RK4FF、IG9E、A45XRなど。
特に、カリブ海のFJ/OS1T局(サン・バルテルミー島)は強力で、深夜だというのにSメータを振って入感してきます。
どのようなロケと設備なのかは知りませんが、この局は別格のようです。
当局も、運良く18MHz、21MHzのRTTYでQSOできています。
昨晩も14MHz-RTTY、18MHz-SSBで出ているのを確認しましたが、SSNが30台と落ち込んでしまっていたせいか、今週前半ほどの迫力ある信号とはいかず、QSOはかないませんでした。
なにはともあれ、カリブ海方面といえば、冬場から春先は、夜仕事から帰って"後の祭り"をクラスタで眺めるばかりだったのですが、今時分のように深夜帯までパスが開けてくれると、私のような帰宅の遅いサラリーマン組にはありがたいですね〜。
#下の画像は 5/19[木] 22:59 18MHz-RTTY でQSOした時の様子。↓
|
○6W/RK4FF (セネガル)
○2011-May-19 22:45JST 21MHz CW
|
この1週間は相変わらず、ハイバンドが好調*^-^)。
日によっては深夜00時を廻っても、EU、USA方面がFBに聞こえています。
明らかに去年の今頃よりはCondxが良い実感があります。
昨日(5/15[日])は、18MHz-RTTY、FJ/OS1Tが朝晩、PZ5RAが晩にそれぞれ激強に入感。
特にPZはALL-NEWなので、00時過ぎまで1時間半以上粘りましたが、残念ながらEU&USAのカベを突破できませんでした。
でも、この方面が、深夜遅くまで安定して入感していたのには正直オドロキでした。
何といっても、カリブ方面は言わずもがなですが、南米北部地域も、当局にとっては、慢性的な鬼門です。
その理由のひとつは、元々、平日の深夜と休日早朝にON THE AIRすることが多い当局のスタイルとは、基本的に入感のベストタイムが合う事が少ない、したがって、この方面がまともに聞こえるチャンスが少ないということ。
もうひとつの理由は、運良くそこそこの信号で聞こえたとしても、片パス気味で入感している場合が多いこと。
先方の信号がガンガンに聞こえているので、こっちのデンパも同じ位の強さで飛んでいっているのかと錯覚しがちなんですが、実はそうではないことが多いようで、意気揚々とコールはしたが、意外とQSOに手こずったり、最悪QRZすら帰ってこないことが、この方面は顕著です。
…うーむ、それにしても、PZ5RA局、ずーっと以前からターゲットにしているにも関わらず、未だにできん(^^;;。
Condxがちょっと悪い日だと出ていても聞こえない…、良く聞こえる日はUSA&EUのカベに歯が立たず…、そんなことの繰り返しです。
いろんなバンドでちょくちょく耳にしてはいるんですがねぇ…、どうもQSOに至るまでがシンドイですHi。
◇咋週末の成果
○5/13[金] WKD
・22:21 VP8LP 21MHz SSB
・22:29 GX4HRC/A 18MHz CW
・22:32 CO8LY 18MHz RTTY
・22:47 OE3GCU 21MHz CW
・23:02 TJ3IC 21MHz SSB
・23:32 V5/HB9DRI 21MHz SSB
・23:38 Z21BB 21MHz CW
○5/14[土] WKD
・05:28 SV5BYR 18MHz CW
・05:33 SN600KW 18MHz CW
・05:38 5N6/YL2SW 18MHz SSB
・05:48 LX8RTTY 14MHz RTTY
・06:05 ZA1G 14MHz CW
・06:14 FO/N6JA 28MHz CW
・06:28 J28RO 10MHz CW
・06:35 EI0CZ 18MHz CW
・06:56 HC2SL 21MHz CW
・07:04 PT7ZT 18MHz SSB
○5/15[日] WKD
・06:06 A45XR 10MHz RTTY
・06:30 J39BS 21MHz RTTY
・21:32 TA3X 24MHz CW
・21:34 YR30DP 21MHz CW
・21:42 GJ0KYZ 18MHz CW
・22:06 J28RO 24MHz SSB
・22:25 TJ3IC 24MHz SSB
・22:38 SX5F 18MHz RTTY
・22:43 N4BAA 18MHz CW |
○HC2SL (エクアドル)
○2011-May-14 06:57JST 21MHz CW
|
○VP8LP (フォークランド諸島)
○2011-May-13 22:25JST 21MHz SSB
|
先日、家の物置を整理していたら、14インチの液晶CRTが出てきた。
以前住んでいたアパートの居間で使っていたデスクトップPCのモニタだったが、今の場所に越してきてからは、居間ではノートPCを常用することになったので、PC本体共々お蔵入りしていた。
このまま遊ばせていても勿体ないので、今回ふと思い立って、シャックのPCにこのモニタを増設して、いわゆる「マルチモニタ」をやってみることにした。
結果、CRTの"有効面積"が広がって便利便利(^^)。
今までは、ログソフト、RTTYソフト、クラスタと最低3ウインドウが1画面で立ち上がっていたので、用途に合わせてウインドウをとっかえひっかえ大変でしたが、このような面倒もなくなりました。
外部にCRT出力の端子があるPCはたいがい、マルチモニタ機能が使えるはずです。
シャックに余裕があり、余っているモニタがある方は、一度試されてみるのも一興かと。
頭で思っているよりも実際やってみるとずっと便利です(^^*。
|
この週末は、昨晩(5/7[土])と本日朝にリグの前に座ることができました。
とりわけ昨晩が好調で、18〜24MHzを中心に西アフリカ・ヨーロッパ・中南米が夜遅くまでOPENし、徹夜でワッチしたい気分でした。(体力的に持たないので実行はしませんでしたが(^^;)
今朝は、寝過ごしてしまい5:30過ぎからワッチ開始。
14.300MHzTT8PK(チャド国)が出ており、RSは43〜55位とまずまず。
ローカルのJA5のOMがコール始めており、程なくしてコールバックがあったようだった。
あまりパイルになってなかったこともあり、当局もその後暫くしてQSOできた。
ログを見てみるとTT8PKとは昨年の今日に14MHz-CWでQSOしており、丁度1年ぶりに裏表でのQSOとなった(^^)。
その後、カリブ〜中南米方面に期待して、アンテナを北東に廻して、14〜18MHzを中心にウロチョロしたが、USA各局が軒並み弱くCondxはイマイチな様子。
よく見ると、昨晩には70台だったSSNが50台まで下がっていた。
唯一FM5AA(マルチニーク)が18MHz-RTTYで確認できた程度でした。
本日は朝から地元地区の運動会に駆り出されていたので、6:45過ぎにはQRT。
結局、収穫はTT8の1QSOのみでした。
----------
◇5/7[土]の成果
○HRD
・22:00 T70A 18MHz SSB
・22:10 HR9/WQ7R 14MHz CW
・23:35 OX3DB 21MHz RTTY
・23:55 3A2LF 18MHz CW
・00:00 D2SG 18MHz CW
○WKD
・21:54 OM55TV 18MHz CW
・21:57 GR3TXF 18MHz CW
・21:59 4S7AB 24MHz CW
・22:07 GR0VRP 18MHz RTTY
・22:30 CP6XE 18MHz SSB
・23:00 5N7M 21MHz RTTY
・23:06 A45XR 24MHz RTTY
・23:09 J28RO 24MHz CW
・23:30 GR4RCG 18MHz CW
・23:37 LU6EF 24MHz CW
・23:46 CX2DK 24MHz CW
◇5/8[日]の成果
○HRD
・06:20 FM5AA 18MHz RTTY
○WKD
・05:59 TT8PK 14MHz SSB |
○5T0JL (モーリタニア)
○2011-Apr-04 05:28JST 18MHz CW
#チョット弱いですが…(^^;
|
GWが終わりました。
当方は暦どおりの3連休でした。
ムセンは、家族サービスで外出の予定があったりしたので、毎朝5:00〜7:00頃のワッチだけでした。
SSNが30〜70台であまり良くなかったのと、A-Indexが高く連日磁気嵐気味だったのが少し残念でしたね。
3日間では、5/4のCondxが一番良かったような気がします。
とりわけ、5X1VJ(ウガンダ)が14MHzSSBで長時間強力に聞こえていたのが印象的でした(パイルは抜けず交信はできませんでしたが(^^;)。
◇GW中の成果(WKD分のみ)
○5/3[火]
・05:23 5N6/YL2SW 10MHz CW
・05:36 5X1VJ 14MHz CW
・05:54 RP66VLK 10MHz RTTY
・05:59 PA4VHF 10MHz CW
・06:04 NH0J 18MHz CW
・06:13 OM2011IIHF 14MHz CW
・06:18 KH0PR 18MHz CW
・06:31 VP5/NY6X 18MHz CW
・06:42 IP2XX 10MHz CW
・07:14 PJ2/KE1B 21MHz CW
○5/4[水]
・05:15 6W2SC 10MHz CW
・05:20 OV1CDX 10MHz CW
・05:36 Z21BB 10MHz CW
・05:48 D2QR 18MHz SSB
・06:02 TZ6TR 18MHz SSB
・06:12 5N6/YL2SW 14MHz CW
・06:32 CE2/VE7SV 24MHz CW
○5/5[木]
・05:15 5N7M 10MHz RTTY
・05:32 IR1ITA 10MHz RTTY
・06:01 JD1BLY 14MHz RTTY
・06:15 YT9M 14MHz CW
・06:21 8J1VLP/1 7MHz CW
・06:25 A45XR 14MHz RTTY
・06:44 TF8SM 14MHz RTTY
・06:51 P29CW 18MHz CW
・07:01 8J1ITU 18MHz CW
・08:33 FM5LD 21MHz CW
・08:39 KP4BD 18MHz SSB
・08:49 JD1BLY 18MHz SSB
・08:58 FG5FR 21MHz CW |
○KH8/N9YU (アメリカンサモア)
○2011-May-01 07:12JST 28MHz CW
|
まずは、各局にお詫びを込めたゲロですが…。
昨夕の24&28MHz、TR8CA局のRTTYですが、キャリアでお邪魔したのは、他ならぬワタクシですσ(^o^;;;。
当のTR8CA局からも、再三「キャリアやめろ、ちゃんと変調かかっているかチェックしろ」とのアナウンスをしていましたが、まさか自分の事とは思ってもいませんでした(^-^;ゞ。
数日前にRTTYを運用中、急にスタンバイがチャタリングのような誤動作を起こしたので、TTYのソフトをいろいろいじくった時に、通常FSKにすべき設定をAFSKにしてしまっていたことが原因でした。
とにもかくにも、すみませんでした。遺憾の意を表明します(ぉひ☆)。
それにしても、遥か彼方のアフリカからお叱りを頂戴するとは、この趣味は改めてスケールのでかい趣味だなぁと再認識した次第です(…って、そういう問題ではないと思うが)。
返す返すもTR8CA局ほか、関係各位にはご迷惑をお掛けしました_(^^+_。
これに懲りずに、またRTTYおねがいしまーすバキ(。_゜)☆O=(--#)q。
#本当に反省しとんのか!というようなコメはナシで☆ドカ(*ー"ー)ノ☆)゜ロ゜)ノ
◇5/1[日]の成果
○HRD
・07:15 J39BS 28MHz CW
・16:45 TR8CA 28MHz RTTY
・17:10 TR8CA 24MHz RTTY
・17:00 TJ3AY 28MHz SSB
○WKD
・06:35 KH8/N9YU 28MHz SSB
・07:10 KH8/N9YU 28MHz CW
・07:19 8J1ITU 14MHz CW
・07:25 XE1TNC/2 18MHz CW
・07:39 LU7YZ 28MHz CW
・07:41 KH8/N9YU 21MHz CW
・16:00 V85SS 24MHz CW
・16:23 5N7M 24MHz CW
・16:28 5W1SA 24MHz CW
・16:35 9V1DR 28MHz CW
・16:48 FO/N6JA 24MHz CW
・16:50 RG4F 24MHz CW |
|
|