← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
>2012年 4月
日本人のOPが中心となって2週間にわたりQRVした、9M0L(スプラトリー諸島)のペディションが終わりました。
私自身、本格的にDXに軸足を移してから間もないので、この分野ではあまり自慢できるネタもないのですが(^^;、なぜかスプラトリーだけは、1998年の9M0Cで7〜28MHzまで裏表QSO済みだったりするので、今回は、あえてマス埋めゲームには加わらず、傍観しておりましたHiHi。
思い返してみれば、1998年当時は、学寮のベランダ(それも1階の!)に張った7m長のロングワイヤ1本でしたから、まぁ我ながら良くやったもんだと思いますf^-^)。
ちなみにCWは、知る人ぞ知る伝説のオペレータ(^^;;、JS6GKS師から借りた、ハイモンドのHK-704Mというタテ振り電鍵で、疲れも知らずに延々とカツカツやってましたね。
また、9M0Cは、同時期のVK0IRと並んで、当時はまだ珍しかったオンラインログが設置されたペディションでした。
毎日学校のPCでインターネットに接続し、ログを確認しては、一喜一憂していた記憶があります。
…まま、昔話はさておき、今回の9M0Lでは、積み残していた160・80・6mのバンドニュー、RTTYのモードニューをゲットできたので、満足です(^^)。
特に6mは、専用のアンテナが無かったので、タワートップのWARC用R-DPに無理やりチューンを取って呼びましたが、こんないいかげんなのでもできてしまいちょっとびっくり:-)。
何はともあれ、クルーの皆様、お疲れ様でした_(^^)_。
|
○7X2ARA (アルジェリア)
○2012-Mar-30 01:11JST 14MHz SSB
|
今日も休み無く仕事…。
さて、ここ数日CMが忙しかったりで、なかなかワッチする時間がなかったのですが、昨晩は、久しぶりにリグの前に座ることができました。
帰宅直後と、チャージ後、断続的にワッチ。
21MHzを中心に、中近東方面がFBに開けており、この晩だけでA4,A6,A9,HZ,9K,JYが出ているのを聞きました。
このパスが、さらに北〜中央アフリカまで延びてくれると楽しいのですが。
これからの季節、"ビームは西に!"ですね(^-^)/。
28MHzでも、8Q7UY,5Z4FM,ZS6LRらを弱いながらも確認できました。
インド洋〜南西アフリカ方面にそれなりにパスがあるようです。
もっとも、夜が更けるにつれてCondxは落ち込んでくるので、時間的にはせいぜい22時JST頃までが限度のようですが。
今晩からまた天気が荒れるみたいなので、今日は帰宅したらアンテナエレベータを降ろしておくつもりです。
というわけで、また無線はしばしお休み。。。
----------
●昨晩(4/20)の成果
・20:42 3B8DB 24MHz SSB --- Mauritius
・20:49 YR10XF 24MHz CW --- Romania
・20:51 XW3DT 28MHz CW --- Laos
・20:55 8Q7UY 28MHz CW --- Maldives
・21:01 9A204W 21MHz CW --- Croatia
・22:39 HZ1BL 21MHz SSB --- Saudi Arabia
・22:43 A65EE 21MHz SSB --- United Arab Emirates
・22:46 IH9/I2YSB 21MHz CW --- Italy (African Italy)
・22:55 YB0AN 21MHz RTTY --- Indonesia
・22:58 E20HHK/P 21MHz CW --- Thailand
・23:17 4J9SONG 21MHz CW --- Azerbaijan
・23:20 XV2W 21MHz CW --- Vietnam
・23:44 8Q7UY 14MHz CW --- Maldives
・00:05 V51GB 21MHz SSB --- Namibia |
咋週末は、土・日と休むことができたので、JIDXコンテストCW部門に参加しました。
このコンテストは、対象がJA対全世界なので、私のような水鉄砲設備でも気兼ねなくランニングできますし、開催時間も土曜の夕方16時〜日曜の晩22時までと、サラリーマン組にも出やすい設定なので、予てより楽しみにしていました。
●15:45(JST)
・シャック入り。PCを立ち上げてZLogの設定など。
●15:55(JST)
・コンテスト開始5分前、ウォーミングアップのつもりでリニアのスイッチを入れたところ、何と電源が入らず!!!!。直前の予期せぬアクシデントにワナワナになる(@_@;;。
・ACラインがコモンモードフィルタのコアの手前で断線しているのが原因と判明。圧着スリープで応急修理。
●16:30(JST)
・無事リニアが復活。21MHzでランニング開始。
・たまにコンテストやると、ロギング操作がモタついて大変。ボタンを押し間違えて違うメッセージを送信したりとボロボロ(^^;。
●17:00(JST)
・EUから結構快調に呼ばれる。
・ようやくロギング操作に慣れてきたHi。
●19:40(JST)
・2ndを風呂に入れるので一時QRT。
●20:40(JST)
・シャックに復帰。この1時間は痛いが仕方ない。再度21MHzで参戦開始。
(家族とのマッチングはアンテナマッチングより大事(^^;。)
●21:40(JST)
・14MHzにQSY。
●00:24(JST)
・IT9RZUとのQSOで500QSOに到達。
●01:00(JST)
・相変わらず14MHzでランニング中。レートは低いが、まだEUからポツポツと呼ばれている。
●01:10(JST)
・晩飯も食べてないのでいい加減ハラが減った。休憩を兼ねてとりあえずQRT。
・チャージして、ビール飲んだのが失敗。そのまま居間のソファーで爆睡してしまう。
●06:00(JST)
・4時起床のつもりが完全に寝過ごし…。ローバンドの時間を完全にフイにしてしまい、モチベーションが一気に低下。
●06:15(JST)
・遅きに失したが、とりあえず7MHzでランニングを始めてみた。しかし既に太陽は昇りきっており、バンド内のノイズ多し。案の定、EUからそこそこパイルになるがQRNで上手くCOPYできずに自滅(苦笑)。
●06:50(JST)
・ハイバンドをざーっとスイープしたが、Condx最悪で北米がほとんど聞こえず。モチベーションがさらに低下。
●09:00(JST)
・頼みの綱のハイバンド、Condx悪すぎ(ToT。21MHz北東向けビームでCQ出すが空振りばかり。たまに呼んでくるW6も弱い。
・28MHzにいたっては風前の灯。完全にヤル気をそがれて戦意喪失してしまいQRT。
----------
その後は、夕方と終了前の1時間ほどちょろっと出ておしまいでした。
そんなワケで、兎にも角にも、朝方寝過ごしたのと、NA向けCondxが絶不調だったのが全てでした。
まぁ、のっけからリニアがトラぶったりして、いやな予感はしたのですが。
…実は、Condx次第では、内心1kQSO位はいくんじゃないかと思っていましたが、考えが甘かったようですHi。
|
昨日は、朝から雨模様で、日中もずーっとよく降っていました。
夕方、ようやく小康状態になり、CMから帰宅した21時前には、雲間から星も見えていましたので、晩飯のチャージもそこそこに、思い立って、昨日書きましたアンテナトラブルを修正する"夜間工事(^_^;"をやってました。
万一、騒音など出して近所迷惑になっても困るので、ソロリソロリの作業でしたが、やっぱり気を使うなぁ。。。
…所要1時間、タワーに接触していたと思われるブラケットを10cmほど上にずらして完了。
(自宅建物にトライバンダーのエレメントが接触しないよう、重心からオフセットさせる為のブラケットなので、これがまた重たいのです(^^;。)
これで、ローテータきちんと廻るハズ。。。
----------
さて、帰宅したら、USAの著名QSLマネージャであるW3HNKから5枚まとめて届いてました。
氏は、どっかの国のマネージャとは違って、「1QSL/par letter」なんてうるさいこと言わないのでFBですね(^^;。
3GS同封のSASEで5QSLなので、私のような無銭家にはまさに"神マネージャ"であります(ぉぃ)。
|
昨晩、久しぶりにオン・エアしようと思って、ローテータを回転させてみると、270〜45度の方位しか廻らなくなっていることに気付きました。
暗くてタワー上のアンテナが直視できませんが、どうも、4エレトライバンダのブームorブラケットがタワーと接触して、廻らなくなっているらしい。
ちょうど、24MHz-RTTYでは3DA0FCがFBに聞こえていたのですが、ビームをピッタリ向けられずに玉砕(苦笑)。
リグの灯を落とした後は、またエレベータをダウンさせました。
折りしも天気予報では、今日にかけて雷雨になるようなことも言っていたし。
今週末はJIDX-CWコンテストなので、なんとかローテーターの不具合を直したいところですが…。
昨晩の成果は、18MHz-RTTYのSU9VBほか数局。
先の、春の嵐以来QRTしていたこともあって、10日ぶりのQSOでした(^^:。
----------
●昨晩(4/10)の成果
・21:12 SU9VB 18MHz RTTY --- Egypt
・22:03 EI1MGY 21MHz CW --- Ireland
・22:11 CX2DK 28MHz SSB --- Uruguay
・22:18 XV2RZ 18MHz CW --- Vietnam
・22:29 YB0AKM 18MHz CW --- Indonesia |
昨日は日曜で休みだったので、先日の春の嵐で方向が狂ってしまっていたR-DPの修正と、マストクランプのSUS製U字ボルトが齧ってしまったので、これの交換をしました。
SUSは何といっても錆びにくいのが最大の利点である一方で、ふとした拍子で簡単にナットが齧るので、痛し痒しなところがあります。
(SUSは硬度があるので、削孔・切断等の加工は素人では大変ですが、軸方向の回転モーメントに対しては意外に弱いようで、齧ってしまったM8程度のボルトでも、大き目のスパナで強引に回せば、ねじ切ることは可能です。)
特にアンテナは高所作業を伴う場合があるので、タワー上で齧ると難儀です。
昨日も、たかだか1本のU字ボルトを外して交換するのに、なんだかんだで1時間半くらいタワーの上にいました。
以前から、亜鉛ドブ付けメッキの鉄ボルトが容易(少量&格安で(^^;)に入手できればいいなぁと思っているのですが、なかなか素人では困難なようです。
何はともあれ、ようやくエレベータをアップさせることができたので。また今週からぼちぼちワッチを再開します。。。 |
昨夜は、深夜2時頃、急に大風が吹き出して目が覚めました。
あらかじめ、天気予報で情報は得ていたので、昨日はCMから帰宅するなり、アンテナエレベータを降ろしておいたのですが、正解でした。
でも、朝、タワーを見上げると、トップのロータリーDPのマストクランプが緩んだみたいで、方向が少し回転してしまってました。
…というワケで、今週末まで無線はお休みです(--;。
◇FY5KE (仏領ギアナ)◇
・2011-Oct-30 21MHz SSB
・2011-Nov-26 21MHz CW
◇FY5FY (仏領ギアナ)◇
・2011-Oct-30 14MHz SSB
・2011-Nov-27 14MHz CW
◇8R1EA (ガイアナ)◇
・2011-Oct-30 28MHz SSB
昨晩帰宅すると上記3通が一挙に届いてました。
私的には、南アメリカ北東部、FY・8R・PZあたりは鬼門です。
他の南米がガンガンOPENしているのに、この地域だけはなぜか聞こえないことが多いです。
こちらではカスリもしない中、東日本北日本の局は軽々QSOされていたりするので、地域差もかなりあるみたいです。
上記QSLはすべて昨年のWWコンテストでQSOしたものです。
普段アクティビティの細い常駐局を無理して狙うよりも、コンテストに絞ったほうが結果的にやりやすいようです:-)。 |
昨日は日曜日で休みだったので、いつものように朝晩つまみぐい的にちょこちょこワッチしてました。
数日前より、ノースクック諸島からE51Mのペディションが始まっており、複数局同時運用でアクティブに入感していましたが、期待したほど信号が強くありませんね。
去年の11月に、N7OU氏がE51MANでQRVした時もそうでしたが、サウスクックの時は強力だったにもかかわらず、ノースに移ったとたん、見違えるほど弱くなってしまっていました。
何か、JA向けに障害物のあるロケーションなのでしょうか?。
午後には、間もなくマッコーリー島を離島するとの報がある、VK0THが各バンドで、時折Sメータを振って聞こえていました。
まさに"ラストスパート"という感じでしたが、オペレーションもQRVを始めた当初に比べれば見違えるほどFBで、QRSながら確実にパイルをさばいており、指定無視の局には毅然と注意するなど、ヘタなオペレータよりは断然上手な感じです。
Condxも良好で、JAのみならずEU方面からも物凄いパイルを浴びていました。
ここ数日は晩方のハイバンドが好調です。昨晩はEUが28MHzまで聞こえていました。
完全に冬のCondxを脱したようです。
これで、SSNがもう一歩上がってくれるということ無しなのですが。
----------
●昨日(4/1[日])の成果
・05:31 CW5GI 18MHz CW --- Uruguay
・05:59 4JS0NG 14MHz CW --- Azerbaijan
・06:03 EA8/RW3FO 18MHz CW --- Canary Is.
・06:15 J52HF 14MHz CW --- Guinea-Bissau
・06:24 CW5GI 10MHz CW --- Uruguay
・06:37 PF0R 14MHz RTTY --- Netherlands
・06:51 CX9AU 10MHz CW --- Uruguay
・07:20 D2EB 14MHz CW --- Angola
・07:43 CO2CW 21MHz RTTY --- Cuba
・07:50 E51M 24MHz SSB --- N. Cook Is.
・11:15 E51M 28MHz SSB --- N. Cook Is.
・13:54 E51M 18MHz CW --- N. Cook Is.
・14:01 E51M 18MHz SSB --- N. Cook Is.
・14:06 9M2/R6AF/P 24MHz CW --- West Malaysia
・16:02 VK0TH 28MHz CW --- Macquarie I.
・16:11 9M6/JA1PBV 28MHz RTTY --- East Malaysia
・16:13 4JS0NG 24MHz CW --- Azerbaijan
・16:25 YT9A 28MHz CW --- Serbia
・16:33 5N7M 28MHz CW --- Nigeria
・16:45 IS0GQX 28MHz RTTY --- Sardinia
・17:12 VK0TH 28MHz RTTY --- Macquarie I.
・21:13 VK0TH 18MHz CW --- Macquarie I.
・21:23 F8DGY 28MHz CW --- France
・21:27 UU9JFT 28MHz CW --- Ukraine
・21:32 OZ/DL2SWW 24MHz CW --- Denmark
・21:52 TA1DX/50 21MHz RTTY --- Turkey
・22:03 HB0/LX9EG/P 21MHz CW --- Liechtenstein
・22:13 ZS2EZ 21MHz RTTY --- South Africa
・22:16 RI1FJA 18MHz CW --- European Russia
・22:25 4U1GSC 21MHz CW --- Italy
・22:38 MJ/K8PT 21MHz CW --- Jersey
※VK0TH 28MHz RTTYのPC画面キャプチャ↓
|
|
|