| ← | 
2025年11月 | 
→ | 
 
| 日 | 
月 | 
火 | 
水 | 
木 | 
金 | 
土 | 
 
|   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
1 | 
 
| 2 | 
3 | 
 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
 
| 9 | 
10 | 
11 | 
12 | 
13 | 
14 | 
15 | 
 
| 16 | 
17 | 
18 | 
19 | 
20 | 
21 | 
22 | 
 
| 23 | 
24 | 
25 | 
26 | 
27 | 
28 | 
29 | 
 
| 30 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  
 | プロフィール |  
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇ 
 
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH) 
常置場所:愛媛県伊予郡松前町 
資格:第一級アマチュア無線技士 
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^: 
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。 
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。 
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。 
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。 
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。 
Blogと並行してHomePageもやってます↓。 
http://am10pm3.echo.jp/ 
  |  
 
 
 
 
 
 
    | 
  
昨日は仕事だったのですが、日中、松山市北部の山あいの町にある顧客先に交渉事で行った帰り、かねてよりの懸案事項(笑)を片付けるべく、ちょっと寄り道してみました。
  …ほかでもない、某局のアジトの探索です(^^;;;。
  あ、いや、、いつも上記顧客先へ行く道中に、否が応でもアジトのタワーが見えてくるものですから、ずっと前から気になっていたのです(汗)。
  無論、事前に地図と照らし合わせて、大まかな位置は絞り込み済みでしたから(☆ぉぃ)、意外とスグに場所が判りました。
  県道松○北※線から支線にそれて走ること約5分…。
  おぉ、見えてきました♪、これが噂のJA5E某局のアジト山です!!!。
 
  
  HFの、特にローバンドで激強のデンパを叩き込んでいらっしゃいますので、多少なりともDX通信を嗜まれている方であれば、聞き覚えがあると思います。
  場所は標高約350m弱のピーク。 おそらく30mH以上はあろうかと思われるガッチリとした自立式タワーの上には、3.5/3.8MHz用とおぼしきロータリーDPが鎮座しています。
  傍らには、さらに2本のエレベータ式タワーもあります。
  下の写真は、アジト近くの林間から眺めた西向けのロケーション。
  ご覧のとおり瀬戸内海が眼下に一望。 これは「飛ぶ」って感じです。
 
  
  それから、ここがFBなのは、山の中にもかかわらず思いの外アクセス条件が良いこと。
  よく、人里離れた山奥や別荘地に別宅シャックを構えてON THE AIRされている方がいらっしゃいますが、ロケはともかく、何はともあれ行き来が容易であることが、設備の維持管理やアクティビティの面からも重要です。
  その点、この場所はオーナーのホームベースから、所要15〜20分もあれば、気軽に通うことが可能です。
  やっぱり、マメにデンパ出してこそナンボですからね〜、まったく、羨ましい場所ですなぁ。。。
  昼飯まではまだ時間があるのに、早くもヨダレが止まらない筆者でありました(苦笑)。 |   
 
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL: 
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20140216112355
 ■コメント
| まさに仰るとおりです。その事を持続することができなくなって、「アジト」を中断(中止か?)しました。hi |   
名前: JK6SEW ¦ 09:13, Friday, Feb 21, 2014 × 
 JK6SEW 久保さん:
  山の上シャックは、聞くところによると、やはり維持管理が相当大変だそうですね。
  なんでも、デンパ出している時間よりも、なんやかやメンテしている時間の方が長いとか(^^;。
  自宅の小さいタワーの管理でさえ手を焼いている自分には、別宅シャックなど到底無理っぽいですHi。 |   
名前: JE5JHZ ¦ 23:10, Sunday, Feb 23, 2014 × 
 そんな事を言っておきながら、飽きずに今度は「移動用設備」を色々揃えております。(^^; 今年のALLJAは、この移動設備の一部を持って、近くのお山から50MHzシングルです。 |   
名前: JK6SEW ¦ 20:13, Thursday, Apr 24, 2014 × 
 JK6SEW 久保さん:
  6mシングルで出られる旨は、某MLのカキコで拝見しておりました。
  お時間があれば援助交信させていただきます_(^^)_。 #ちなみに部門はどちらでしょうか。X50?C50?。
  @46県は、こちらもお山へ移動すれば楽勝なのですが、固定からだと宮崎のJA6YBR/Bが539〜549位です。
  なんとか届けばいいのですが:-)。 |   
名前: JE5JHZ ¦ 12:22, Friday, Apr 25, 2014 × 
 
 
■コメントを書く
 
 
  | 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 |