← |
2018年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
>2018年 4月
遅くなりましたが、先日4/21[土]は、私も末席に加えさせていただいているEDXG(愛媛DXグループ)の年次総会が行われました。
場所は、松山市道後のにぎたつ会館でした。
●第1部:講演会(15:00〜)
*BGALogの新機能解説(JA5BGA 鈴木OM)
--->とにかく相当多機能なLogSoftです。
外部からの情報を取り込んでLogと連動させる機能も充実しています。
*5月のヨーロッパ旅行の紹介(JA5AQC 花崎OM)
--->ドイツのハムフェスタに言ったあと、スペイン・ポルトガル方面のHAMをツテに周遊するそうです。
羨ましいですね。
●第2部:総会
*決算報告&予算承認
*会長はJA5AUC(三ツ田OM)・副会長はJA5ROH(伊東OM)にバトンタッチされました。
*各局近況あいさつ
参加されたみなさん、お疲れ様でした_(^^)_。
|
…今日一杯でQRTのようですが、、、。
皆さん、オペレートも上手でしたし、ビームも積極的にJAに向けてくれた印象があります。
やはりJAでサポートチームを結成して支援した成果でしょうか?。
少なくともATNO狙いでそれなりにワッチされた方は、この運用で、解消することができたのではないかと察しますが…HW?。
私自身は、なかなか思うように時間が確保できない中、ちょこちょこ短時間のつまみ食い的なワッチでしたが、思いの外楽しませてもらいました:-)。
以下、ロー&ハイライトです:
●予想はしていましたが、10MHz以下のローバンドは、所謂「夜討ち朝駆け」狙いが必要でした。特に、朝は、日の出が早くなった関係で、6時では既に遅い感じでした。
●あまり期待していなかった(^^;ハイバンドが結構使えた。日によっては22時を過ぎてもFBに入感しており、私のようなリーサラ組でもある程度恩恵に浴すことができた。
●どちらかといえばやりやすい部類と思っていた、10・14MHzのCWを落としてしまいました…orz。
特に10MHzは、結果的に私の初日だったRTTYの1QSOが虎の子で、首の皮一枚で繋がるハメにHi。
●目標として80〜10mでのBandNew獲得を狙っていたのですが、最後まで残ったのが80mでした。
ペディションも終盤になった昨朝(4/15[日])、ダメ元で3.524MHzで張っていると、6:15過ぎにCQを出し始めた3B7Aを発見!!。
すぐにup1kHzでコールするも、再度CQCQで応答ナシ。
どうも先方の受信状況が良くないよう。
3分程空振りCQを連発した後、今度は3.501MHzにQSYして出てきた。
ここですかさずup1で呼ぶと、今度はちゃんとリターンがあり辛くもQSOできました。
この10分後にはQRMとQSBが出てきてCondxが明らかに下降基調でしたから、まさに間一髪という感じでした。
昨朝は、7:30過ぎから地元の水路掃除に駆り出されていたのですけど、意気揚々と向かったのは言うまでもありませんHi。
----------
クルーの方々に感謝&無事の帰還を祈念しております。 |
○A5A (ブータン王国)
○2018-Apr-04 23:38JST 3.5MHz CW
|
今週に入って、Band Newを、ぽつりぽつりと潰しにかかっているのですが、これがナカナカ大変(A^o^;。
要因としては、どうも各Band共、Condxのピークと自分の生活時間帯がかみ合わないことです。
ハイバンドは夕方から宵方が良さそうなのですが、残念ながらCMから帰宅した頃には、すでにCondxが落ち目か落ちた後…orz。
逆に、朝のローバンドは、最低5時頃には起きてシャックインしないと厳しい感じ。
日の出が早まりつつあるので、1・2月頃の感覚でいるとダメなようです。
強いて言えば3.5MHzが欲しいのですけど、私が出勤前ワッチする朝6時台では、もう時間的に遅すぎて歯が立ちません。
毎日長時間FBに聞こえてはいるんですが、とにかくEUにしか応答がない状況で、呼ぶだけ無駄な感じであります(^^;。
5時起きかぁ、、、流石に平日はキツイな…(ToT。 |
当局にとってはATNOの3B7A(セントブランドン岩礁)。
土曜日は仕事だったので、昨日(4/8[日])の朝から参戦でした。
昨朝は、喝を入れて3時前に起床してワッチ。
しかし、キアイは空回りするもので(苦笑)、各バンド共、呼んでみたはいいが、結果としては玉砕につぐ玉砕(^^;;;;。
結局、朝の時間でGETできたのは、10MHz RTTYのわずか、1QSOのみでした。
いつもなら、これで"THE END"なのですけど、昨日は幸運な事に(?)、XYLと2ndが午後は外出するとの由。
私にしては珍しく(Hi)、昼過ぎから夕方までワッチ時間が確保でき、いくつかBand Newを積み増しできました。
まーでも、当たり前ですが、休日とあっては、パイルがどのバンドでも熾烈。
ウチのような水鉄砲では、全く歯が立たないか、QSOに漕ぎ着けたとしても1QSOにえらく時間がかかってしまいます。
#ちなみに、聴こえたけど歯が立たなかったのは、3.5-CW、7-CW、14-SSB、18-SSB、21-CW、24-RTTY。
ま、でも取りあえず、最低限の目標だったATNOと、裏表ドラをやっつけることができたので、満足です(^^)。
後は、気負わずにぼちぼち狙っていけたらと思います。
それにしても、Clublogを中心とした、所謂「マス埋め競争」。
各局のアクティビティの向上に寄与しているのは事実なので、"弊害"とまでは言いませんが、やっぱり痛し痒しですね。
件の3B7Aにしても、パイルを抜いていくのはどっかで聞いたことのあるような、名だたるOMさんのコールばかり…。
確かに、このところ少し間が空きましたけど、3B7位、過去にメガ級DXペディションが何回も行われている場所だけに、DX'erを自認するOMならば、お腹一杯ゲップが出る位やっとるだろうに(苦笑)。
まぁ皆さん、お元気ですわHiHi。 |
[Sound] VA7XW/VE2 - 14MHz CW |
○VA7XW/VE2 (カナダ・マドレーヌ諸島)
○2018-Apr-04 23:24JST 14MHz CW
|
間もなく3B7Aが始まるということで、、、
昨晩は久しぶりに、深夜帯のプロパゲーションチェックを兼ねて、23時過ぎにシャックイン。
まず14MHzをざっとスイープ。
一番目立っていたのが、14.0414MHz CWのVA7XW/VE2で、スプリットで格闘中。
IOTA NA-038と打っていましたが、ここはZONE2?、ZONE5?。
私、IOTAはまじめにやってないものですから(:^^A。
0時前には14.0135MHz CWでZ61DXがFBに入感。
運良く一発目のCQを見つけたので、勇んでコールするも、例によってこちらのデンパが届いていないようで(涙)、再度CQCQ…。
現地ではQRMが酷いのか、その後プチパイルになったにもかかわらず、CQを頻繁に出してる。
程なくしてスプリット指定となり、up1.5kHzでコールしていたら、漸く"JHZ?"で引っかかった。
しかし、ここからがまた一苦労で、10回以上は連呼したでしょうか、何とかフルコピーして貰えましたHi。
EU方面もそれなりにパスはあるようでしたが、聞える局と聞こえない局の差が激しい感じ。
地域差なのか、先方のビームがこっち向いてないだけなのか…。
その後試しに18MHzに上がってみると、ZB2をコールしていると思われるOHが弱いながらも聞こえていました。
ちなみに18.070MHzにいたらしい3B8MMは全くノー感。
このぶんでは、この時間帯この周波数での3B7Aは厳しそうやな…。
というワケで、ちょっとまだ頼りないですが、何とか深夜帯もかろうじて使えるようになってきたようです(^^)。
私のようなサラリーマン組は、平日ゆっくりワッチできるのは、深夜帯くらいしかありませんからね。
とにかく今後のCondx上昇を期待するばかりです。。。 |
間もなく始まる3B7A(セントブランドン岩礁)のDXペディション。
昔からやってるOMさんには鼻で笑われそうですが、私の場合、サイクル24から真面目に(?)DXを始めたので、3B6/3B7はATNOなんですぅ(^^ゞ。
…というわけで、一応、定番の「VOACAP Online」に通してみました。
うーむ、SSNがドン底とはいえ、時期的にもパスはそれなりにあるようですが、いかんせん夕方がメイン。
我々サラリーマン組には結構キビシイなあ…。
差し当たっては、7〜14MHz中心、ハイバンドはCondxとワッチするタイミングとが合えば…といったところでしょうか。
数年前の、サイクル24のピークの頃が、今となってはなつかしい。
インド洋方面なんかは、夜半を過ぎてもFBに入感していたものですが。。。
ま、愚痴ってもしょうがないですが(苦笑)。 |
|
|