プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
>2022年 5月18日
このところ、公私共に少々QRLなせいか、どうも無線に対するモチベーションが上がりません…orz。
皆さまとは逆で、Condxに反比例してアクティビティーがダダ下がりという、ダメダメ状態です(苦笑)。
それでも昨日は、一時的かもしれませんがSSNが170台まで急上昇したこともあり、こうなるとやっぱりビョーキの虫が騒ぎ出し、お空の状況が気になってソワソワするものです(^^;。
…で、少々遅い時間ではありましたが、23時過ぎからいそいそとシャックインしてワッチ開始。
ざーっと各Bandを巡回したところでは、最もニギヤカだったのは18・21MHzで、EUから中東方面を中心にFBに入感しておりました。
21MHz SSBの9J2MYT(ザンビア共和国)はあまりパイルアップにもなっておらず、RS55位と手ごろなシグナルでしたが、どうやら先方ではQRM・QRNで受信がかなりしんどかった様子。
JAから呼ばれていた各局も、コールサインの伝達にかなり手間取っていた方が多かったみたいで、無論、当局ような水鉄砲ではノイズレベル以下だったらしく、何度かコールしてみたものQRZ?すら返ってこずに玉砕でした(^^;。
その上の24・28MHzも一応開けてはおりましたが(FT8)、さすがに時間的に地中海EU・中東・AF南部・南米方面がチラホラという感じ。
特に中東方面の局は、強力に入感しているわりには応答率があまり良くない印象で、これはたぶん先方でのQRMのせいでしょう。
途中、何気なく24MHz FT4をのぞいてみたところ、静かなバンド内でただ1局、BYの局がVP8LP(フォークランド諸島)をコールしているのが見えました。
もちろんご本尊は、こちらではまったく見えないのですが、なにせSSNが170もあるので、Condxの山で1回くらいデコードできないかな〜と淡い期待をしつつ、しばらくモニタ画面を見つめていたところ、23:40頃にJF1の局にリターンを返すVP8LPが突然-14dBでデコードされた。
ここぞチャンスとばかりに、当局も早速呼び出しを開始。
ただ…FT4なんでチト厳しい、、、ウォーターフォールに輝線がうっすら見えるものの、FT8のように上手くデコードされずにロストが多くてやきもき。。。
なんとか23:47にリターンがあったものの、その後がスムーズにいかず73を取りこぼしてしまい、おそらく不完全QSO(>_<)。
諦めきれずに数分おいてもう一度トライしたところ、またしても少し手こずりましたが、今度はかろうじて73まで漕ぎ着けた!!。
件のVP8LP Bobさんですが、以前から各バンドでアクティブなフォークランド常駐局で、紙QSLのCfmも確実なのですけど(昔SASEしたことがある)、LoTWに上げてもらうには、どうやらドネーションが必要なようです。
フォークランドのHFハイバンドは、あとは28MHzが残っているので、もし28MHzでもQSOすることがあれば、ドネを検討してみますかねぇ。。。 |
|
|