趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24
25
26 27 28 29 30

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
本日は開局記念日です(・∀・) ..

28MHz サン・バルテルミー島 リベ ..

50MHz NA西海岸大オープン♪

ちょっとだけ(A^^;@CQWW-SSB

[Sound] PX0FF - 21MHz CW

[Sound] PX0FF - 14MHz SSB

[Sound] PX0FF - 28MHz CW

[Sound] C21MM - 28MHz SSB

C21MM 1.8MHz 首の皮一枚(笑)

[Sound] HB0/DL3TU - 28MHz CW

[Sound] OY1CT - 21MHz CW

[Sound] TI5CDA - 50MHz SSB

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月





 



HDの換装@ノートPC
居間で常用しているノートPCが最近どうも調子が悪い。
主な症状としては、電源を投入してもOSが立ち上がらないというもの。

BIOSがHDを読みに行っているのがわかるのだが、HDからカチカチと機械音がするものの、モーター音がしない。つまりヘッドが回転していないようなのだ。

しばらく電源のON/OFFを繰り返していると、何かの拍子にモーターが復活してWindowsが正常に立ち上がる。

素人見立てながら、機械的な接触不良というよりは、寿命が近いという感じ。まぁ、考えてみれば購入してかれこれ7年以上も経つので無理もないか(+_+。

一度Windowsが立ち上がってしまえば、問題なく使用できるのだが、このまま昇天して永久に立ち上がらなくなってしまうのも早晩のような気がして、今回、思い切ってHDDの交換に挑戦してみることにした。

もちろん、デスクトップならともかく、ノートPCのHDD交換は、PC自体の構造の複雑さからか、あまり例が無い(なにせHDまで辿り着くのが大変だそうで)ということは知っていたが、ここは、持ち前の"アマチュア精神"を発揮して、当たって砕けろということで(笑)。

----------

まずは、ノートPCのHDを、あらかじめスキャンディスク等でセクタ異常等をチェックした後、手持ちの外付けHD(120GB)にのOSもろとも丸ごとバックアップを取った。

これには、フリーソフトの「Paragon Drive Backup」を利用させてもらった。
以下のサイトからダウンロードできる。

http://www.paragon-software.com/downloads/free_downloads.html

バックアップコピーが完了したら、ついてにParagon Drive Backup直接起動用のリカバリーCDを作成しておく。

次に、いよいよPCの分解にかかる。

対象のPCは2002年に購入したイーヤマ製のNC361CBH。
もちろん、事前にWeb上で一通り検索してはみたが、HDDの換装方法の事例はなく、マニュアルにも記載が無かったので、全くの手探りでの分解となる。

とりあえず、本体下面と側面の全てのビスを外してみる。

下面の筐体を軽く引っ張ってみるがビクともしない。

しばらく観察していると、キーボード面のマウスタッチパッドを覆っている部分の筐体がぐらついているのを見つけた。

そこで、この部分を引っ張ると、思いのほか簡単に"パカッ"という感じで外れ、運良く左下スミにHDDが装着されているのを確認できた。

さて、今回換装するHDDは2.5インチ9.5mm厚のIDEで、従前が「富士通製 MH2030AT(30GB 4200rpm)」、これを東芝製「MK4032GAX (40GB 5400rpm)」に交換する。ちなみに、オークションで3k円余りで手に入れたメーカー再生品である。

当然、サイズや方式等は同スペックなので、従前の位置にピッタリと収まる。

バラした時と逆の手順をもって、換装完了。

換装時の注意点としては…、これはPCに限らず、電子工作をやっている方には常識だが、とにかく静電気に注意すること、接続端子には素手で触れないこと。

私はマメに水道管や窓枠等にタッチして、人体に帯電している静電気を逃がしながら作業するようにしている。

さて、ハード的な作業は完了したが、このままでは、HDは空っぽなので当然PCは起動しない。

ここで、最初に作成した「Paragon Disk Backup」のリカバリーディスクの出番となる。

PCにUSB経由で外付のHDDを接続し、CDドライブには上記のリカバリーディスクを挿入。この状態で電源を投入すると、CDから「Paragon Disk Backup」のリカバリーメニューが立ち上がる。

後は、所定の操作方法で外付のHDDから内臓HDDにバックアップデータをリストアしてやれば完了。(ちなみに、USBデバイスはBIOSにドライバが内臓されている為、windows以外のOSでも問題なく認識される。ただ、当PCはUSBが1.1なので、とにかく転送速度が遅くて涙(+_*。結局リストアには3時間以上を要した。)

----------

恐る恐る電源を投入したところ、無事、Windowsが何事もなく起動して安堵。従前から容量が10GBアップし、回転数も5400rpmになったので、体感速度も速くなって快適である。

ノートPCのHD換装は初挑戦だったが、意外と簡単であった。全て自己責任ではあるが、また機会があれば挑戦してみたい。

hdd

by JE5JHZ ¦ 12:47, Wednesday, Jul 29, 2009 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20090729124715

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

△ページのトップへ
 


最近のコメント
JE5JHZ on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

β教粗 on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

β教粗 on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JR2UBS on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

β教粗 on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

JE5JHZ on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

je4mza on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る




QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch



Weblogリンク集

Powered by CGI RESCUE