← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
去る11/27(日)のこと。
WWコンテストで調子よく北米を捌いていた午前10時過ぎ、XYLより、恐れていた停戦命令を下命(--;。
折角いいところだったのにガックリですが、リグの灯を落とす前に、未練がましくも、何気なくWARCバンドを軽くスイープしていると、24MHz-SSBでプチパイルを発見。
ご本尊はVK0TH(オーストラリア領・マッコーリー島)で、早速、NAに向いていたアンテナを160度方向に振ってみると、周期の長いQSBがあって、谷間に入るとRS33位でチト厳しいが、ピークではRS45位で充分コピーできる強さで聞こえてました。
QSOしていた、JL1局が終わるのを待って、すかさず呼んでみると、コールバックがあり、先方からは54のレポートを貰いました。
VK0/Mはご他聞に漏れず、ALL-Newで1upです。
マッコーリー島は、大きなペディションもなく、最近は、気象観測等の関係者の中にハムがいるときのみアクティビティがあるのみになってますが、運よく出てきたとしても、ベアフットにバーチカルといった簡素な設備の場合が多く、先日までQRVがあったVK0KEV局にしても、当方では聞こえないことがほとんどでした。
今回はたまたまCondxが良かったのでしょうが、何とか少ないワンチャンスを捉えることができました(^^。
|
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20111129123632
■コメント
良かったですね〜!
私も勤務明けに聞いてましたが、デルタループには蚊の鳴く声しか聞えませんでしたので諦めました。
以前にVK0KEVも17mでJH8まで取って貰えたが、EUの呼び倒しで撃沈しました。
暫くはチャンスはないだろうと諦めてます。 |
名前: jh8lle ¦ 12:52, Monday, Dec 05, 2011 ×
JH8LLEさん、こんにちは。
とんでもない(^^ゞ。 今回のVK0/Mは、運が良かっただけです。
似たような環境で、今年始めまでアクティビティのあったZS8Mは、結局やりそびれていますので、先は厳しいです。
場所柄、一般人の立ち入りは制限があり、DXペディションも期待できないので、せいぜいバリバリのハムが駐在員として赴任してくれることを願うのみですHi。 |
名前: JE5JHZ ¦ 12:53, Monday, Dec 05, 2011 ×
■コメントを書く
|
|