趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24
25
26 27 28 29 30

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
本日は開局記念日です(・∀・) ..

28MHz サン・バルテルミー島 リベ ..

50MHz NA西海岸大オープン♪

ちょっとだけ(A^^;@CQWW-SSB

[Sound] PX0FF - 21MHz CW

[Sound] PX0FF - 14MHz SSB

[Sound] PX0FF - 28MHz CW

[Sound] C21MM - 28MHz SSB

C21MM 1.8MHz 首の皮一枚(笑)

[Sound] HB0/DL3TU - 28MHz CW

[Sound] OY1CT - 21MHz CW

[Sound] TI5CDA - 50MHz SSB

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月





 



昨晩の成果 [TT8PK]
昨晩はTT8PK(チャド国)と18MHz-CWでQSOできました:-D。
同局とはこれで3BAND目になります。

…ところで、このTT8PK局ですが、オペレートがちょっと特徴的です。
昨晩のQSOもこんな感じでした。↓

*先方:CQ CQ DE TT8PK TT8PK UP1
*当局:JE5JHZ
*先方:JE5JHZ JE5JHZ DE TT8PK 599 TU 73 QRZ?
*当局:・・・・( ̄▽ ̄;;;

…うむ、かなーり、ワンサイドなオペレーションです(^^;;。
初めての方は、ちょっとびっくりするかも。
一応、こちらからも社交辞令(^^;で「599 TU」を送っときましたが、届いたかは微妙(苦笑)。

いずれにしても、こんな「QSO」には異論があるかもしれません。

でも、考えてみると、先方がDXサービスに徹しているという観点に立てば、確かに呼んできた局のRSTなんかは、特に必要な情報ではありません。

一方、呼ぶ側も、DXのエンティティー稼ぎだけが目当てならば、先方から自分への応答がちゃんと確認できればそれで良いわけですし、QSLカードのCfmにも支障ありません。

なにもRSTの完全な交換が、QSO成立の必要条件ではないでしょうから。
#これは昔どこかで聞いて以来、自分の中ではずっとそう理解しています。QSO成立の要件などどこにも規定されていない、というのがその根拠だった記憶があります。誤解でしたらごめんなさい(^^;。

デメリットは、コールバックとレポート送ってきて、そのまま一方的に「73 QRZ?」でさっさと別の局の受信に移ってしまうので、コールがミスコピーされていた場合等は訂正する機会がありません(^^;;。

ただ、聞いていた感じでは、メリットもあるようでした。

それは、ロングコールが減るということ。

なにせ、自分へのコールバックを聞き逃すとアウトですから、ちんたらコールしている余裕はありません。
必然的に、ショートコールで手短に呼んで、きちっとスタンバイして耳をダンボにせざるを得なくなります。

…まぁ、釈然としない方もいらっしゃると思いますが、私はQSOのスタイルのひとつとしては、こういうのもありなのかな?とは思っています。

自分的には、8Jの記念局をオペをする機会でもあれば、7MHz-SSBあたりでコレをやってみたい気もしますね(爆)。
少々度胸がいりますけど(^^;;;;;;;。

----------

●昨晩の成果
・00:12 TT8PK 18MHz CW --- Chad
・00:25 D2QV 18MHz CW --- Angola
・00:33 A52SV 18MHz CW --- Bhutan
・00:51 A6/DL9WVM 21MHz CW --- United Arab Emirates

by JE5JHZ ¦ 12:14, Friday, Jun 15, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(5) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20120615121441

■コメント

不思議な運用でしたが,ミスコールを何度も打ち直すのも効率悪いですから(その上,ちゃんと訂正してもらえないこともあるし),ミスコールならミスコールでもう一度交信してしまえばいいですね.
ただ,なかなか呼ぶ方もかたくななので^^; この方法が通用するか,広まるかは難しいかもです.

名前: JE1SGH ¦ 11:09, Friday, Oct 05, 2012 ×


JE1SGHさん:

初めまして。
コメントありがとうございます_(^^)_。

かの局のオペレーションを聞いていると、バッタバッタと捌くような感じではありませんでした。

じっくりよ〜く聞いて、ミスコールしていないと確信の上、応答しているのかもしれません(笑)。

>この方法が通用するか,広まるかは難しいかもです.

通用するかという点については、ある意味かの局が実証済という見方もできなくはないですが、そもそも局自体のデマンドの高さがあってこそなせる業ですね。

…私自身は、本文にも書きましたが、ナカナカ正攻法でやっていると効率が良くない(失礼)、たとえば国内QSO、7メガ-SSBあたりでやってみたい気もします(^^;;;。

混乱するといけないので、「こちらからは一方的に応答します、そちらからのレポートは送っていただかなくて結構です」な〜んていうアナウンスを時折交えながら(笑)。

完全にこちらのペースにもっていけるので、うまく行けばレート激増か?(笑笑)。

但し、こちらの応答がQRMで掻き消されてはダメなので、スプリット運用が前提になると思います(苦笑)。

名前: JE5JHZ ¦ 21:26, Friday, Oct 05, 2012 ×


このTT8PK局はDXCCにCREDITされましたか?私の場合はCREDITされませんでしたし、
CREDITされない旨のレポートもWEB SITEにありましたが・・・・

名前: k.t ¦ 15:13, Wednesday, Aug 07, 2013 ×


k.tさん:

こんばんは、コメントありがとうございます_(^^)_。

実は私はDXCCのメンバーではありませんので、実際にこのQSLをもってしてDXCC的に"Good"か"Bad"かについては正直判りかねるところです、Hi。

DXCCに興味がないわけではないのですが、QSOしてQSLを得たらそれでとりあえず満足してしまい、今は申請にまで馬力が沸きません。

何年先になるかわかりませんが、オナーロールにまで到達できたら考えみようかなぁと思っています(^^;。

少しググってみたところでは、確かにおっしゃるとおり、2008年頃までのQRV分しかクレジットされていないようですね。

チャドは数年前にTT8TTのペディションがありましたし、現在はTT8/US3EZやTT8FCが時々出ているのを聞きます。

まぁ、細々ながら誰かしらのアクティビティーは継続してあるようですので、この局がNGでも別の局があるさ…と、気楽に思っています(笑)。

名前: JE5JHZ ¦ 23:42, Wednesday, Aug 07, 2013 ×


コメントありがとうございました。
FBDX! GL!

名前: k.t ¦ 08:57, Friday, Aug 09, 2013 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

△ページのトップへ
 


最近のコメント
JE5JHZ on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

β教粗 on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

β教粗 on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JR2UBS on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

β教粗 on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

JE5JHZ on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

je4mza on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る




QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch



Weblogリンク集

Powered by CGI RESCUE