← |
2025年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
|
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://am10pm3.echo.jp/
|
|
明日からは10月。
世間は食欲の秋・無線の秋であるハズが、私は仕事の秋になっておりまして、このところCMが追い込み中につき、カキコする馬力が減退しております(^^;。
…さて、遅ればせながらですが、昨週末は、先日交換したサウンドカードの様子見を兼ねて、WW RTTYコンテストに部分参加しました。
結果は、主に土曜日の深夜と日曜の夕方にQRVして、約150QSOでした。
コンテストログにはRTCLを使わせてもらいましたが、毎度のことではありますが、とにかく、操作に慣れるまでが大変Hi。 なんせ年に1回か2回しかコンテストに参加しないものですから、まずは、忘却のかなたにあるログの操作を思い出すことからスタートせねばなりませんので(^^;。
ようやく操作に慣れてきたので(苦笑)、日曜日の15時過ぎから1時間ちょっとは、28MHzでランニングしてみました。
SSNが下降基調な上に時間的に少し早すぎなこともあってか、さすがに去年や一昨年程の賑やかさはありませんでしたが、それでもEUからぽつりぽつりと応答があって楽しめました。 #15:14には3V8BCCからコールされて感激…Hi。
16:30過ぎ、これまたいつものことではありますが、さぁこれからCondxが佳境!という時に、XYLから停戦命令(^^;を下命し、あえなく"THE-END"(苦笑)。 |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20140930232215
■コメント
流石…。 仕事の鬼。 ダンディズム溢れまくっております。(笑) |
名前: 泥船二等兵 ¦ 12:06, Wednesday, Oct 01, 2014 ×
泥船二等兵さん:
仕事中、すごい勢いでアメをむさぼり食っていますけど、 老婆心ながら、虫歯と糖尿には気を付けましょう。
…すまん、貴殿はアメ食いが仕事でしたねえ(笑)。 |
名前: JE5JHZ ¦ 12:25, Friday, Oct 03, 2014 ×
■コメントを書く
|
|