趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2015年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
大OMさん御降臨?!(^^;;

[Sound] A8OK - 28MHz SSB

[Sound] VP6G - 24MHz CW

[Sound] A8OK - 14MHz SSB

TT8RR・TT8XX その2

A8OK迎撃結果&TT8は玉砕…Hi

【2024】EDXG総会

[Sound] YJ0VK - 50MHz SSB

タケノコ掘りに行ってきた♪

早いもので今年も4分の1が終了…

[Sound] PJ2/NA2U - 28MHz SSB

☆★☆ LAST 30 …(^^;

過去ログ
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月

Blogリンク集





 



SB-1000のリペア(4)

台風11号の影響で、アンテナをダウンしているので、電波が出せません。
というワケで、昨晩は、先日に引き続いて表題の件です。

今宵は、入力同調回路のシールドケースを外しにかかります。

まずは、タイトロータリースイッチ周りの配線を撤去。

sb10000men10

次に、フロントパネルを外します。シールドケースはフロントパネルの内側の筐体シャーシにビス留めされているので、面倒なのですがこれも外さねばなりません。

sb10000men11

で、フロントパネルを外してみたところ、ちょっと落胆。
何と、筐体シャーシに角穴が小窓状にあいており、シールドケースを本体シャーシから外さなくても、内部に手が入れられるようになっていたのでした(^^;。

つまり、最初にやったタイトロータリースイッチ周りの配線撤去は不要だったことになります…Hi。

sb10000men12

すぐに脱落していたコアを回収し、28MHzの可変インダクタにねじ込んで復旧。

それから、不具合のあった28MHzの同調回路まわりをチェック。

…と言っても、L-1つ・C-2つの単なるπ型同調回路なんで、不具合の原因としては、コンデンサの劣化位しか考えられないのですけど(苦笑)、とりあえず2個のマイカコンを外してテスタであたってみましたが、特に異常はありませんでした。

おかしいなぁと首をひねりつつ、配線を眺めていると、可変インダクタの片方の端子に妙なワタリ線が1本ハンダ付けされているのを見つけました。
その線の先はシールドケースの外部にまで続いています。

それをたどっていくと、びっくり。なんと、ロードバリコンの根本付近で、本体シャーシにGNDされていたのです(^^;;;;;。
何のことはない、28MHzの同調回路にたどり着く前に入力がショートされていたというオチでした(爆)。

sb10000men13

アナライザで確認すると30.2MHz付近にディップ点があったのは、配線のストレー容量で偶然そうなっていただけのようです。

…ということは、この「怪しいワタリ線」を切断してやれば、正常に動作するハズです。

ちなみに、本リニアアンプ、公のスペックでは1.8〜21MHz。28MHzは非対応ということになっています。

フロントパネルのバンドスイッチのシルク印刷も28MHzのポジションはありませんし、マニュアルの回路図でも、28MHzの入力同調回路は全く記載がなく「存在しないこと」になっています。

ただ、実体配線図ではちゃんと部品が書いてあるんですよね(笑)。
つまり、非公式に28MHzを実装しているということです(^^;。

例の「怪しいワタリ線」も"28MHzでは使えませんよ"ということを建前上アピールするために設けたものなんでしょうね。
だからわざわざ、入力同調回路のシールドケースの外まで出してきて、切断しやすいように(汗笑)してあるんでしょう。

#蛇足ですが、USA製のリニアアンプって、28MHzが未実装のが多いですよね。これってどういう理由なんでしょうか?。CB無線への違法転用を防ぐ目的でFCCの規制があるとか、そんな話かな?。

…と、ここまでやって、時計を見ると深夜1時を廻ってたので、ここでタイムアップ。
続きは後日で。

まぁ、ボチボチやります(^^;。

by JE5JHZ ¦ 12:32, Friday, Jul 17, 2015 ¦ 固定リンク ¦ コメント(2) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20150717123213

■コメント

「#蛇足ですが、USA製のリニアアンプって、28MHzが未実装のが多いですよね。これってどういう理由なんでしょうか?。CB無線への違法転用を防ぐ目的でFCCの規制があるとか、そんな話かな?。」

その通りですね。

名前: JK6SEW ¦ 20:55, Friday, Jul 17, 2015 ×


JK6SEW 久保さん:

>ほほ? と感心しながら読ませて頂きました。
>が、入力インピーダンスは出力によって結構変化すると思われます。

てか、まずもって、タマの入力インピーダンスが、規格どおり115Ωかどうかというのがアヤシイですので(^^;;、自分の中では気休め的な調整法と納得してやっています(笑)。

>現方法で調整して、少々の変化は気にしない・・ がベストかと。

名だたるOMさんにはお叱りを受けそうですが、久保さんがおっしゃるように多少のズレは気にせず、最悪、リグ内臓のチューナでお茶濁しというのでもいいのかなー…と思っています。

バンドスイッチに無いWARCなんかに出てやろうとすると、ハナからミスマッチですしね(^^;。

名前: JE5JHZ ¦ 10:24, Sunday, Jul 19, 2015 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

△ページのトップへ
 


最近のコメント
JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

JE5JHZ on 8R7X … 大収穫(^^*

JR2UBS on 8R7X … 大収穫(^^*

JE5JHZ on 1.8MHz…悲しい位飛ばない…orz

XAE on 1.8MHz…悲しい位飛ばない…orz

JE5JHZ on DXCC Challenge 2400到達 :-D

β教粗 on DXCC Challenge 2400到達 :-D

JE5JHZ on 発注していたQSLカードが着弾

JS6GKS on 発注していたQSLカードが着弾

JE5JHZ on 50MHz カリブ海 BIG OPEN!!!

JS6GKS on 50MHz カリブ海 BIG OPEN!!!

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る




QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch

Powered by CGI RESCUE