趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2017年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
本日は開局記念日です(・∀・) ..

28MHz サン・バルテルミー島 リベ ..

50MHz NA西海岸大オープン♪

ちょっとだけ(A^^;@CQWW-SSB

[Sound] PX0FF - 21MHz CW

[Sound] PX0FF - 14MHz SSB

[Sound] PX0FF - 28MHz CW

[Sound] C21MM - 28MHz SSB

C21MM 1.8MHz 首の皮一枚(笑)

[Sound] HB0/DL3TU - 28MHz CW

[Sound] OY1CT - 21MHz CW

[Sound] TI5CDA - 50MHz SSB

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月





 



50MHz 5エレ八木の製作

昨週末は、かねてよりの「懸案事項」だった、50MHzのアンテナ上げをやってました。

当局の、50MHzのアンテナですが、以前は、7エレ八木(CD社CL6DXX改)を上げていました。
これは、ブームを細い部材に交換するなどして軽量化したもので、私が"CL6DXX-Lite"と勝手に命名していたものですHi。

ところが、一昨年12月に襲来した"爆弾低気圧"の影響で、ブームをベッキリへし折られてしまい、THE-END。

以来、ずっと50MHzのアンテナがないままだったのですが、これでは充実感に欠けるし、なんとかしたいなぁと思いつつも、重い腰が上がらずズルズルと1年以上が経過…。

先日、何かの際に使えるかもと思い、念の為に取り置いてあった、CL6DXXの残骸をよくよく確認してみると、微妙な曲がりがある程度でなんとか使えそうなエレメント部材が約10本あることがわかり、これを再利用して新しい50MHzのアンテナを作ってみることにしました。

とはいえ、当地は、海岸に近く風が強いロケなので、従前のと同じ7エレ八木では大きすぎて不安です。

今ある部材のみで作ることができて、大きさも程々で、EスポもグランドウェーブもDXも"そこそこ"楽しめる…ということで、少し思案したあげく、製作するのは5エレ八木に決めました。

名付けて、材料費"ゼロ円"八木(笑)。


■設計

6m5e_mmana2

定番のMMANAを使用させていただきました。
給電点のインピーダンスは50オームでリアクタンス最小を目標として設定し、同軸ケーブルが直結できるようにしました。
この場合、利得最大での設計と比べて、フロントゲインは1dB程度低下しますが、マッチング用の小細工が不要なので、そのメリットのほうが大きいと判断しました。
(ブームやエレメント長の見当付けにはJQ1BVIさんのサイトが大いに参考になりました。Vy Tnx!。)


■部材取り

6m5e_mmana1

…は、こんな感じです↑。
ちなみにCL6DXXのエレメントは、直径18mmから10mmのスエージング加工がなされています。
MMANAでもテーパリング設定はできますが、面倒なので(^^;、平均値の14mmをエレメント径として入力しました。


■ビームパターン

6m5e_mmana3

…は、当方の環境に合わせて20mHのリアルグランドを想定したものです。


■SWR特性

6m5e_mmana4

SWRカーブのシミュレーションは面白い結果でした。
foを中心とした線対称ではなく、特に下側の周波数に向かってなだらかな上がり方をしているのが特徴的です。


■"ゼロ円八木"組立開始〜!!!(^^;

6m5e_input

オリジナルの給電部が無傷だったのは助かりました。
デフォルトではトロンボーン状のエレメントが目を引くフォールデッドDPなのですが、今回は、普通のシングルDP構造なので、片側(フォールデットの折り返し側)のエレメントは撤去。
併せてUバランも撤去して、エレメントとM型接線を直結。


■給電部の防水処理

6m5e_waterproof

おきまりのホットボンドを充填。


■地組み中…

6m5e_assembling


■タワーへ架設完了

6m5e_setupant

ホントは地上で全てを仮組して状態を見極めたかったのですが、諸事情で時間とスペースが確保できなかったこともあり、無謀を承知でいきなりタワーに架設しました(^^;;。


■緊張の一瞬(笑)

6m5e_analyzer

ドキドキしながらアンテナアナライザを接続。

…結果は50.2MHzでSWR=1.2とバッチリでしたv*^_^=。

ちなみに、fo=51.2MHz/SWR=1.0 、SWR=1.5以下の帯域は49.4〜51.8MHzでした。
foが予定より上にシフトしましたが、前述のとおり、SWRカーブの左側(=低い周波数側)の傾きが非常に緩やかなので、全く無問題です。

一方で、右側(=高い周波数側)の傾きは結構急峻なので、51.8MHzより上に行くに従ってSWRは急速に悪化します。

※各画像はクリックすると拡大表示されます。

by JE5JHZ ¦ 12:02, Tuesday, Feb 28, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(2) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20170228120230

■コメント

こんにちは、これでWとやれるとすごいですね。僕は6mは20Cもいっていません。Wもないですよ。ヨーロッパは大昔砥部の山うえでPA3何とかを聞いただけです。JA5GYUさんのことを書かれていましたね。彼は僕の師匠で開局当時お世話になり、毎晩145.60でラグっていました。彼は白猪の滝のローカルで標高があり奥道後の山が突き抜けるのでヨーロッパには抜群のロケーションでした。懐かしいコールありがとうございました。

名前: 大野茂 ¦ 17:53, Friday, Mar 03, 2017 ×


大野さま:

コメントありがとうございます_(^^)_。

今回のアンテナは、もっぱら国内用です(^^:。

6mDXは、超現実的には、Condxだけでなく、それなりのパワーをも突っ込まないとダメなようなので、全く期待していません(苦笑)。

WというかNA方面は一昨年にやったK0GU局が唯一虎の子で、KL7すらできていません(^^;。

当方は、松前の重信川河口そばで、海抜0m地帯なのですけれど、どういう伝搬ルートなのか知りませんが、JA2方面は、半田市・犬山市・知多半島方面とグランドウェーブで繋がるポイントがいくつかありますので、このあたりとのQSOを楽しみにしております。

GYUさんは、自宅に6mは7eleだったか8eleだったか?(アンテナはMosrey製?)を上げておられますね。
一時期、マイクロウェーブで猛烈にアクティブにされていたのですが、また、低い周波数に戻ってこられたようです。

松山方面のマイクロ波も、最近は高齢化率がすごいみたいで、交信相手がいなくなったのかもしれませんねぇ〜(-_-+。

名前: JE5JHZ ¦ 12:03, Saturday, Mar 04, 2017 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

△ページのトップへ
 


最近のコメント
JE5JHZ on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

β教粗 on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

β教粗 on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JR2UBS on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

β教粗 on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

JE5JHZ on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

je4mza on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る




QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch



Weblogリンク集

Powered by CGI RESCUE