趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2019年1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
本日は開局記念日です(・∀・) ..

28MHz サン・バルテルミー島 リベ ..

50MHz NA西海岸大オープン♪

ちょっとだけ(A^^;@CQWW-SSB

[Sound] PX0FF - 21MHz CW

[Sound] PX0FF - 14MHz SSB

[Sound] PX0FF - 28MHz CW

[Sound] C21MM - 28MHz SSB

C21MM 1.8MHz 首の皮一枚(笑)

[Sound] HB0/DL3TU - 28MHz CW

[Sound] OY1CT - 21MHz CW

[Sound] TI5CDA - 50MHz SSB

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月





 



HL-1KFXの分解・点検
2002年に500Wの局免を取得して以来、ずっと愛用してきたリニアアンプ(東京ハイパワー製 HL-1KFX)が故障した件は、以前にちらっとカキコしました。

去年の10月中頃、確か3.5MHzでXT2SZZを呼んでいた最中だったと思いますが、いつの間にかリニアのパワーメータの振れが弱くなっている事に気が付きました(TwT。)。

症状としては、エキサイターのパワーがそのままリニアから出ている感じだったので、どうも全く増幅していない様子…orz。
(ちなみに、ドレイン電圧は正常印加、ヒューズも断線なし、各種警告灯も点灯していません。)

早速修理に出したいところですが、皆様ご承知のとおり、製造元の東京ハイパワー社はとっくの昔に倒産しています。

ネットでググってみると、サードパーティーで修理を請け負っている業者もあるようでしたが、軒並み技術料の日当だけでもかなりの額がするようで、無銭家の私にはとても手が出ません(涙)。

となると、できるかどうかは別として(苦笑)、自力での修理を模索するしかないということになります(^^;;;;。
そこで、こないだの休みの日に、思い切って分解してみました。

まずは、作業前に最寄の水道の蛇口にタッチ。
冬のこの時期は静電気が溜まりやすいですから、マメに放電をば(^^ゞ。

次に、各所のホコリをひととおり除去。
やはり、背面のファンまわりの汚れが一番ひどかったですね(゜д゜;。

hl1kfx_rep01

次に、PA基板を御開帳。

hl1kfx_rep02

とりあえずパワーが出ない症状なので、心臓部のMOS-FET(MRF150×4の2パラプッシュプル回路)が死んでいないか確認します。
ココに問題がなければ、別の要因ということで、今後の作業内容の切り分けができます。

hl1kfx_rep03

FETを取り外します。
60Wの半田ごてで慎重に剥離。

hl1kfx_rep04

所要30分程で完了(^^)。

hl1kfx_rep05

テスタで簡易チェックしたところ、やはりパラ回路片側の2本が昇天していました。
どうも原因はコレだったようです。

さて、今度は、MRF150の出物を探さねばなりませんね〜。

とは言え新品で1本5k円前後はしますから、私程度の技術レベルにおいて飛ばすリスクの事を考慮すると、かなり度胸がいるのは事実。

今回の試みは、お勉強を兼ねた試作レベルの話でもありますので、願わくば、中古の良品があるといいのですけど…。

#P.S.
…というワケで、上記のとおりMOS-FETのMRF150を2本探しています。
マッチドペアがいいなんて贅沢な事も申しませんので、どなたか安価でお譲りいただける方はいらっしゃいませんでしょうか?。

もちろん、中古品でOKです(^o^)/。

MRF150が載ったPAユニットのジャンク基盤とかでも構いません(こちらで石は外します)。

差し出がましいお願いですが、お心当たりの方は私のコールサイン@ジャールドットコムでご連絡お待ちしております_(^^)_。

by JE5JHZ ¦ 12:06, Wednesday, Jan 30, 2019 ¦ 固定リンク ¦ コメント(5) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20190130120627

■コメント

家には、1KW以上の真空管しかありません。FETがどこかになかったか探してみます。

名前: NAO ¦ 23:52, Thursday, Jan 31, 2019 ×


NAOさん:

うわ☆、拙Blogをお読みいただいていたようで恐縮です(笑)。

コメントありがとうございます。

例の件ではお世話になりました。
こちらでも宜しくお願いします_(^^)_。

名前: JE5JHZ ¦ 12:06, Friday, Feb 01, 2019 ×


さがしたら、「Motorola SRF3030P」がありましたが、規格がわかりません。
MRF-150探してみます。

名前: NAO ¦ 21:10, Friday, Feb 01, 2019 ×


NAOさん:

>SRF3030P

ちょっとググって調べてみたんですが、
…は、FETじゃなくて、単なる整流器のようですね(^^;。

名前: JE5JHZ ¦ 12:38, Saturday, Feb 02, 2019 ×


「Motorola SRF3030P」とは、ミリタリー用のフアイナルだしいのですが
規格は、公表されていません。CIAが監視していると思います。
調べています。

名前: NAO ¦ 19:08, Sunday, Feb 03, 2019 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

△ページのトップへ
 


最近のコメント
JE5JHZ on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

β教粗 on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

β教粗 on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JR2UBS on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

β教粗 on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

JE5JHZ on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

je4mza on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る




QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch



Weblogリンク集

Powered by CGI RESCUE