← |
2019年8月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
このところCMがQRLにつき、カキコする時間がなかったため、遅まきですが…。
先般のお盆休みは、2泊3日で佐賀県方面を巡ってきました:-)。
ナゼ佐賀県かと申しますと、昨年の福井県に続き、誠に失礼ながら、九州では一番影の薄い県のイメージがあるので、あえてチョイスさせていただいた次第です(^^;;;;;;。
◇8/11
●早朝6:30過ぎに愛媛県伊予郡松前町の自宅を出発。
愛媛県伊方町の佐田岬港から九四フェリーで大分・佐賀関港へ9:45に上陸。
●東九州道・大分道・長崎道を経由して、佐賀・東脊振ICで高速を離脱。 最初の目的地・吉野ヶ里町の吉野ヶ里歴史公園へは12:00頃到着。
70ha以上の広大な敷地には、吉野ヶ里にあった"クニ"の建物や墳丘が復元されており、往時の様子を偲ぶことができて非常に良かった。
ただ残念ながら、折からの猛暑の上に、園内が広すぎて、時間内では全て回り切れず…orz。
また、訪れることがあれば、半日位の時間を確保した上でゆっくりじっくり巡ってみたいですね。
●16時過ぎに吉野ヶ里を辞去。国道34号線をてくてく西進し、嬉野市へ。 17:30頃、嬉野温泉のお宿着。
●お宿は素泊まりで予約していたので、早速、晩飯チャージを兼ねて、温泉街を散策。
しかしまぁ、地方の温泉地ではどこも同じ状況なのかもしれませんが、このあたりではビッグネームの嬉野温泉でも例外ではないようで、失礼ながら温泉街は結構寂れた風情でして、空き家や空き店舗がかなり目立っていましたね…。
厳密に数えたワケではありませんが、そこそこアクティブな温泉宿は、ぱっと見10軒程度ではないかと思いました。。。
●温泉街をしばしウロチョロした挙句、メインストリートから路地を少し入った焼鳥屋で晩飯。 焼鳥屋なのにナゼかイカ焼きが旨かった(苦笑)。
●今回泊まったお宿は、浴場は少々狭かったものの、源泉かけ流しで大満足(^^)。
嬉野温泉、泉質は申し分無くすばらしかったので、もうちょっと、温泉街をオシャレに整備すれば、お客さんをガンガン呼べそうな気がしました。
◇8/12
●2日目は、嬉野温泉から国道34号線を少し戻り、武雄市から県道にそれて東進。
●鹿島市にある日本三大稲荷で名高い祐徳稲荷神社を参拝。
崖っぷちに鎮座する境内は壮観。
境内脇の参道を山歩きして、山頂の奥の院まで上がったころには、大汗をかいていました(^^:。
●鹿島市から国道498号線を北上。
一気に佐賀県を縦断して、玄界灘を望む唐津市呼子町へ。
●目的地は同町内にある海食洞「七ツ釜」ですが、この呼子町から遊覧船が出ているので、今回はこれに搭乗して海から観光しました。
●呼子港から名護屋大橋を渡って波戸岬へ。
岬の先端にある海中展望塔へ行きたかったのですが、この波戸岬、一帯が海水浴場としても有名なようで、併設されている駐車場は大入り満員。
結局、適当な駐車場が見つけきれずに、時間の関係もあり、車中から景色を眺めただけに終わってしまいましたorz。
●波戸岬から、唐津市内へ。砂州で有名な虹の松原を通って国道323号線を南下。
●17時過ぎに佐賀市富士町の古湯温泉のお宿着。
●場所は結構な山の中。谷川筋に10件程度の温泉旅館が密集していました。 我が愛媛でいえば、今治市の鈍川温泉みたいな感じでしょうかHi。
近くには、もちろんコンビニなどはありません。 Aコープが1軒あるのみなので、お酒やつまみの持ち込みを検討している向きは要注意(^^;。
◇8/13
●佐賀市大和町から県道31号線を東進。 一昨日訪れた吉野ヶ里遺跡サイドをクリア。
●この頃、携帯のTELが鳴り、夕方に大分・佐賀関から乗船予定だった復路のフェリーが、折から接近中だった台風10号の影響で欠航が決まったとの由。
●10:30前に目的地、鳥栖市のプレミアムアウトレットへ着。
それにしても、こういう場所での我が家の女性陣(XYL・2nd2人)の馬力には恐れ入る。 15時過ぎに辞去するまで5時間以上、昼飯も食わずに延々とお店を出たり入ったり。
当然私は荷物持ち要因だったので、屋外のベンチでマグロ状態だったのですが、折からの猛暑もありバテバテ…。
●15:30頃、プレミアムアウトレット発。下道の国道3号線をてくてく北上。博多市内のラーメン屋で名物の豚骨ラーメンでチャージした後、古賀市の古賀ICより高速に乗る。
●関門海峡・山口・広島を横断、尾道・しまなみ海道を経由して、陸路22時過ぎに愛媛の自宅へ現着。
復路のフェリーの欠航が効いて、3日間の走行距離は1,000キロ越え。疲れた…。
●ムセン関係:
佐賀県内での道中ではもちろん(?)、HAM関係のアンテナタワーがないかとキョロキョロしていましたが、残念ながら全く発見できませんでした。
…ってか、タワーはもとより、V/UのGPすらほとんど上がっているのを見かけません(汗)。
唯一、鳥栖市内で、アウトレットを出てすぐの場所に、戸建て2階からグラスファイバー竿を3本位振り出しているファイトマンのお宅を発見しました。
…やはり、HAMの分野でも佐賀はマイナーな県?(^^;;;;。 |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20190824185848
■コメント
■コメントを書く
|
|