← |
2021年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
…表題のアンテナが、1週間ほど前まで、某オークションに出品されていました。
14・21・28MHzのトライバンダで、総エレメント数は7本、すべてのバンドがフルサイズで動作する仕様です。
ちなみに、当局が現用中のアンテナは、M社の4エレトライバンダで、ブーム長4.5mというモノです。
タワーと自宅の配置の関係で、ブーム長は物理的に5m程度が限界であり、そうなると、事実上、国産の既製品ではあまり選択肢はなく、このアンテナがひとつの妥協点というところです。
これで10年間使用してきましたが、程なくして感じたのは、良く言われる「トライバンダーの限界」。
短縮率の低い28・21MHzのパフォーマンスはソコソコですが、一番下の14MHzのパンチ力が今一つ、いや今二つなのです(´・ω・`)。 また、バンドの上のエッジ付近ではSWRが高めな上、電波の吸い込みもあまり良くありません。
その点、C3の14MHzは2エレですがフルサイズなので、バンド幅の心配は少なそうですし。ブームも5m強なので、当局のロケでも、思案すればなんとかギリギリ架設できそうです。
思わずダボハゼ状態で入札しそうになりましたが(^^;、その前に一呼吸おいて、C3の詳細なスペックを調べてみることにしました。
すると、このC3、21・28MHzも2エレ動作(28MHzはエレメントは3本あるが、ラジエターがデュアルドリブン式なので実質2エレ)なのですね…。 ブーム長からして最低3エレ動作かと思い込んでいたのですが、ちょっと誤算でした。
まぁ、トータルエレメント数が7本という時点で、上記はありえないのですけれど…Hi。
口で言うのは簡単ですが、何といっても同一ブーム上に異なるバンドのエレメントを並べるので、上手くやらないと逆に干渉してしまいますから、なかなか設計が難しいんでしょうね〜。
そんなワケで、結局今回は、入札を思いとどまりました(^^;;;。
しかしながら、このC3を含めたForce12社の製品は、エレメントはリベット止めであること・各エレメントクランプは事前にブームへ溶接済みなので、エレメント同士の水平出しの作業が不要であること…等、国産品にはあまり見られないユニークな点が沢山あります。
特に、後者の水平出しの作業は、思ったより大変で、ヘタするとアンテナ本体の組み立てより手間がかかったりしますからね。
Force12社は、既に買収?されて現在は無いようですが、従前の一部の製品は引き継がれて、Innov-Antennas社やJK-Antennas社が再生産している模様です。
入手するには、当然ながら個人輸入になってしまいますので、送料や関税の問題もありますから、なかなかおいそれというワケにはいきませんが、Webのカタログを眺めているだけでも楽しいものです:-)。 |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20210413120830
■コメント
こんにちは。このC3の6エレメント版の C3Sを10年くらい使っていました。C3Sだと、梱包サイズが20x20x120cmぐらいになるので、ペディションに持って行けるかと思って、アメリカで買って持ってきたものの、結局自宅で使ってました。 6エレでも各バンド2エレ動作ですので、その後に上げたCD-214Cの方が21,14は良かったです。とはいえ、これの良いところは、ローディングコイルなしなので、1kw程度では壊れませんし、アンテナチューナーで18,24も出れました。214Cを上げてからエレメントの長さを調節して、18,24専用にしたら、これはこれでよく働いてくれました。 C3Sは下ろしてしまっていて、このC3の値段の付き方で、出品も目論んでいましたが、人気なさそうなのでしたので棚上げです。 ここに使った感想を多少ですが、書いてます。 https://www.qsl.net/jg7amd/equip/eqant.html |
名前: JG7AMD ¦ 17:02, Saturday, Apr 17, 2021 ×
JG7AMDさん:
コメントありがとうございます_(^^)_。
そうですか、C3Sタイプなら仕舞寸法がかなりコンパクトになるんですね。
でも、今なら、ぺディション用としてはStepIRの2エレやHEX BEAMとかの選択肢もありますから、迷うところですね。
>このC3の値段の付き方で、出品も目論んでいましたが、人気なさそうなのでしたので棚上げです。
うーん、といいますか、某オークションの場合、出品物のタイトルのつけ方も、単に型名を書いただけでしたから、目立たなかったことが大きかったんじゃないかと思います。
「HF」「トライバンダ」とか、キーワードで引っかかりそうなタイトルにすればもうちょっと注目を浴びて価格も上がったんじゃないかと(^^:…Hi。 |
名前: JE5JHZ ¦ 20:10, Sunday, Apr 18, 2021 ×
■コメントを書く
|
|