プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
今朝は、いつもより少し遅れて6:40頃からワッチ開始。
お目当ての、J28MD(ジブチ共和国) - 80mBandは3.515MHz CWにいましたが、残念ながらちょっと弱くて、スプリット先の1kHz&UPでも、呼んでいるJA局はまばらでした。
当局も何回かコールしてみましたが、どうにもリターンをもらえる気がせず、結局今朝も玉砕でした…orz。 もうQRVの残り期間も少ないので、どうやらお楽しみはまたの機会に持ち越しのようです。
7:15過ぎ、クラスタにP29RO(パプアニューギニア独立国) 50.313MHz FT8のスポットがあったので早速QSY。
QSYしてすぐ、静まり返っていたウォーターフォール画面の中で、350Hzにポツンと輝線を確認。
…これがご本尊で、最初-18dB位とあまり強くなかったのですが、5分もするとS/Nがグッと上がってきて、-ヒトケタdBに。
もちろん、当局もコール開始。
7:25頃には、Band内にQRMが出てきて、どうやら南米がOPENし始めた様子。 皆さんCX(ウルグアイ東方共和国)を呼んでいるみたいだ。
無論こちらではCXは全く見えず。。。
引き続きP29の一点張りでコールしますが、そうこうしている内に、出勤リミットの7:30が到来!!。 あと2・3分粘ってみてダメならやむなくQRT…と、ヤキモキしていると、7:32に嬉しいリターンがありました。
もちろん、P29の50MHzはBandNewになります。
普段なかなか日中アクティブに出れないため、50MHzの太平洋方面は実はニガテでして(^^ヾ、まだ埋まっていないところが沢山ありますので、貴重な1upになりました:-)。 |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/20221108120756
■コメント
できおめです。 今日の夕方更新されたログサーチにも載っていましたね。 これで160mも含めて全バンド満願ですね。
しかし、メールで昼からのアフタヌーンTEP、夕方のイブニングTEPの可能性はあるよと書いておいたんですtが、朝にも出てくるとは独逸勢もなかなか... 今朝の50313はP29を横目に見ながらCXやLUを呼んでいました。
P29は今回、17mと12mがバンドニューでした。 6mは78年4月23日夜にQSOした、今回と同じグリッドのP29LSしかなくて、DXCCは有効でクレジット済ですが、VUCCは83年以降のQSOしか使えないので、今回がニューグリッドでした。
FB DX.
|
名前: β教粗 ¦ 21:03, Tuesday, Nov 08, 2022 ×
β教祖さま:
こんにちは。 コメントありがとうございます_(^^)_。
それから、先方へリクエストご苦労様です。 お蔭様で、ペディション後半はそれなりに6mにも注力してくれるようになったので良かったですね。
当局のほうとしては、朝に出てくれて逆に助かりました(^^;。
イブニングTEPは、パスの帯が結構目まぐるしく移動していたようで、かなり不安定な入感状況でして、ちょっとこれはQSOは無理かなと思っていたところでした。
ほぼ同じ方位のVKがそこそこFBかつ安定して入感しているのにも関わらずですが、P29ROピンポイント狙いとなれば、案外そんなもんなのかもしれません…。
FB DX!! |
名前: JE5JHZ ¦ 12:14, Wednesday, Nov 09, 2022 ×
アフタヌーンTEPは頻繁に入感するVKのように磁気赤道を挟んで対称、等距離に近い所とQSOしやすいのですが、P29はちょっと近いのでQSOしにくいです。
これまでにP29とQSOした時は夜のイブニングタイプTEPでした。これは磁気赤道のプラズマが地球磁力線に巻き付いて南北方向に低緯度のFAI(沿磁力線イレギュラリティ)を発生し、この内側(地面に近い側)で散乱するため、比較的QSOしやすいのでした。
朝のP29は磁気赤道の北側のプラズマだけを使った南北の伝搬なので、これもアリですね。
いよいよサイクル25が立ち上がって来ました。 昨夕はSV1DHがインド洋方向のスキャッタで入感したそうですし、今後が楽しみです。
|
名前: β教粗 ¦ 10:07, Thursday, Nov 10, 2022 ×
β教祖さま:
コメント&解説ありがとうございます_(^^)_。
不勉強なもので、プラズマ云々といわれると、真っ先に大槻教授が思い浮かぶ位で(笑)、それ以外はチンプンカンプンなのですが、朝のTEPのほうが、南北にパスが伸びにくいゆえ、逆にP29あたりを狙うには都合が良かったという事はなんとなく判りました(^^;。
まぁなにはともあれ、自分がシャックインしている時間に開けてくれることを望むところですHi。
FB DX!! |
名前: JE5JHZ ¦ 23:29, Thursday, Nov 10, 2022 ×
■コメントを書く
|
|