← |
2017年9月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
>2017年 9月
事前情報では9/29までのQRVとの事で、残り期間も少なくなった5T5OK(モーリタニア ・イスラム共和国)。
昨晩は、会社でPCメンテがあり夕方からPC類使用不可になったこともあって、珍しく早く退社できたので、20時台・22時台にそれぞれ30分位ワッチ。
しかし、各バンド共ものの見事にカスリもしませんでした(^^:。
22時台には、JA4の大砲局から24MHzでレポートが上がっていましたが、当方のPoorな設備では何をかいわんやという感じ(^^;;;。
もっとも、昨晩は他のEUやAS方面の局も、一様に弱かった印象があるのでCondxがイマイチだった様子。
(例外的?に、18MHzを中心に東欧方面だけはFBに入感していましたが…。)
まだ夏枯れが尾を引いているのでしょうか、Condxがマシな日とそうでない日で日差があるようですね。
----------
さて、今朝は6:30前からワッチ、狙いの5T5OKは、7.014MHz CWにいました!。
QSBはあるものの、了解度は5フラット、ピークでは559位か。
しばしワッチしたところ、お客さんのメインは相変わらずEUですが、時折JAにも応答がある様子で、しかも、既に皆さんQSO済みなんでしょうか、JAから呼んでいる局はさほど多くない感じ。
そんなわけで、ダメ元でちょこちょこ呼ぶこと約20分、6:49にup2ぴったりでリターンがあり、ようやく5T5OKの2つ目をGET(^^。
他に、目立っていたのは、10MHzのRI1ANO(サウス・シェトランド諸島)。
20WPM位のゆっくりしたCWで捌いているのが聞こえていました。
ロングパスらしいですが、ウチは骨一本のロータリーDPなので、真偽は不明(^^;。
こちらもEUやWが主なお客さんでして、ご本尊はQSBと軽いフラッターを伴って不安定で、ちょっと呼んでも届きそうにない感じ。
ログを確認してみると、10MHzのサウスシェトランドはCFM済だったこともあり、無理に呼ばずにワッチのみに留めました。
極圏に近いこのあたりは、パスが極圏をかすめるルートの為、当地JA5西部からはカリブ並みに難しいです。
RI1ANO局は結構アクティブなようなので、マダの方は今がチャンスかもしれません(^^)。 |
…ところ@3801市。
CMですぐそばを通りががったので、思わず撮ってしまいました。。。
最近新調された、Super DXer、JA5某OMのアンテナです。
クランクアップタワーの上に、下から順にVERSA Beam・CD-78・6m7eleの陣容です。
従前は714X・T3-3VX…etcのクリスマスツリーでしたから、ちょっとはスッキリしたかなと思いきや、やはりVERSA Beamのデカさはハンパない(A^o^:。
失礼ながら、威圧感は前とあまり変わらない感じであります(^^;;;。
うーん、それにしても秋空に映えるアンテナは美しい………。
まさに、ゲージュツを感じずにはいられませんHi。
これを眺めているだけで、おかず要らず、白ごはんを何杯もおかわりできそうです(爆)。
こんな私はビョーキでしょうか?(汗汗)。 |
昨週末は、CQWW RTTYコンテストが開催されていたので、私も参加しました。
もっとも、日中は2ndの運動会と重なっていたので、土日の夜間と早朝にちょろっと出ただけです。
無論クラスタもバリバリ併用したので(^^;、Assisted部門です。
運用も例によって聞こえた局をただ呼ぶだけ、という淡白な形態に終始していたので、あまり目ぼしい成果というのはありませんでしたが、一つだけ、ハイライトは、昨朝(9/24[日])狙っていた5T5OK(モーリタニア ・イスラム共和国)を落とせたことです(7MHz RTTY)。
クラスタのレポートによれば、7.084MHzにだいぶ前から出ていたようですが、こちらではノー感。
夜が明けるにつれ、5:30頃からデコードでき始め、チラチラ様子を伺っていたのですが、お客さんはEU/NAばかりで切り込むスキがない状況でした。
そうこうしている内に、運動会の場所取りで小学校に行かねばならない時間である6:00(!)がせまってきたので、泣く泣くQRX(-_-+。
6:30過ぎ、場所取りから帰宅したところ、5T5OKがまだ出ていたので再度参戦。
今度は、1時間ほど前より確実にCondxが上がっており、7・8割はデコード可能になっていました。
近場はスキップして聞こえないので、どのくらいのJA局が呼んでいるのか不明でしたが、時間的にも西日本が有利なので、これはチャンス!!。
…ということで、断続的にしつこく呼ぶこと20分位、7時前に運良くコールバックを貰えました(^^)。
それにしても5T5OKは、入感状況が良くありませんね。
SSNが10やそこらでは、こんなもんなのかもしれませんが、例えばもっと14MHzの夕方のロングパス、朝のショートパスあたりが聞こえてもいいような気がするのですが…。
…ま、とにもかくにも、夏枯れで、ここしばらくは、ほとんどQRTに近いような状況だったものですから、久しぶりにまとまった数の局とQSOできて楽しかったですね。
やはり、QSOしてこそ・デンパ出してこそナンボ、ですね(^_^)/。 |
9月も下旬に差し掛かって、ようやく夏枯れを脱しつつあるようです。
無論、日中は仕事をしておりますので、主戦場は夜ということになりますが、そうなると、宵の口からの14MHzがメインになるようです。
しかし私の場合、平日だとシャックインするのが23時過ぎ。
さすがにこの時間だと遅すぎて、Condxはクローズ寸前、かろうじて聞こえる局も、蚊の鳴くような信号でダメですね(^^;。
しかし、ここにきて、A25's・5T5OK・FP'sのDXペディションが始まり、クラスタの画面が賑やかになってきたので、今朝は思い立って、相当久しぶりでしたが出勤前ワッチを敢行してみました。
今朝は、6:20過ぎにシャックイン。
まずワッチした7MHzでは、CWでZA1EM(アルバニア共和国)がそこそこに入感。
いずれタイミングをみてコールするつもりだったのですが、ラバスタ形式でノンビリQSOするスタイルだったので、他の局に気を取られている内に呼び損ねてしまいQSOならず(^^;。
一方、SSBでは、Z81D(南スーダン共和国)が強力。
こちらは3kHz upのスプリットで何回かコールすると応答があり無事GET:-)。
次に、3.5MHzに下りると、3.5305MHz CWでA25BI(ボツワナ共和国)がピークで559位。
スプリット先では西日本の局が数局コールしていましたが、残念ながらリターンがあるのはEU方面ばかりでした。
7時を過ぎてもR=5で安定して聞こえていましたので、運よくJA指定などがあればチャンスがあるかも?。
5T5OK(モーリタニア ・イスラム共和国)はスポットのあった7SSB・14CW・18CWを順次ワッチしてみましたが、どのバンドもノー感。
唯一、10MHz RTTYでこれかな?という程度でした、Hi。
ちなみに、モーリタニアですが、当局のログには、過去に5T0JL・5T5BVのわずか2局、計3QSOの実績しかありません。
件の5T5OK局は、予定ではまだ1週間以上QRVがあるみたいなので、どこか1つでいいからやりたいところです。
久しぶりの朝ワッチでしたが、夜より断然良い感じですね。
今後も気が向いたらやってみるかな。。。 |
○A25BE (ボツワナ共和国)
○2017-Sep-16 22:41JST 18MHz CW
|
今日は、掲題のとおりJARL愛媛県支部大会があったので、参加してきました。
場所は、松山市(旧北条市)ふるさと館。
私は、自宅で昼飯チャージした後出発、ノンビリ13:30頃会場着。
会場の2階ホールは満員でした。
入場整理券番号からすると170名位の参加があった様子。
内容は、講演会とアイボールQSOがメイン。
あとはICOM・YAESUのリグ実働展示、ジャンク屋さんとクラブ展示が少し。
ここ10年以上、毎度同じパターンです。
会場の隅っこに、四国総通の方が数人、電子申請のPRで相談ブースを設けられていましたので、かねてより気になっている、新スプリアス基準にかかる「200Wを超える局の取り扱い」について質問してみました。
来られていた総通の方は「担当外なので詳細は総通陸上課へ問い合わせ願いたい」との前置き付きではありましたが、知りうる範囲でお答えいただいた中では、結論から言いますと、各所で既報のとおり具体策はまだ検討中で未定との事でした。
(おそらく大体の方向性は固まっているんだが、立場上答えられないんでしょうね、Hi。)
ただ、エキサイターが新スプリアス基準のリグで既に免許されていれば、再免許についてはまずまず問題ないとの話でした。
私の場合、現在、第3送信機が新スプリアス基準のエキサイターで500Wの免許済でありますので、さしあたっての心配はなさそうです。
ただ、第2送信機のエキサイターが旧スプリアス基準なのでこちらの動向が気になるところではあります。
(ちなみに第1送信機は廃止済です。)
恒例の抽選会では、ICOMのオリジナル帽子とタオルセットが当たりました(^^)。
景品が当たったところを見計らって、16:00前に会場を辞去。
アイボールいただきました皆様、ありがとうございました_(^^)_。 |
ここにきて、SSNが急に上昇し、一昨日あたりからとうとう100を超えてきました。
ただ、よくありがちな、A-indexもちょっと高めなパターンなので、磁気嵐気味のようです。
SSNの数値ほどCondxの上昇は実感できないかもしれませんね…。
…さて、話は変わりますが、、。
ネットサーフィンがてら、いつも各局のWeblogを拝見させていただくのが楽しみなんですけど、以前から気になっていることとして、ブログ主がどこのどなたなのか一見にして不明なWeblogが少なからず存在するということです。
そのようなWeblogで、たとえば「どこそこの珍局とQSOしました!」なんていう記事があったとしても、失礼ながら情報としてあまり意味をなさないのかな、と思います(^^ゞ。
例えば、カリブの珍局とQSOしたとしても、JA8からやるのとJA6からやるのとでは、入感状況もQSOの難易度もおのずと違ってくるでしょうからね。
無論、いろいろ思うところが出てきても、主の不明なブログにはコメントするにも躊躇してしまうのは言うまでもなく(--+。
…もう一つ、同じような話で、某コンテスト関係のメーリングリストに参加させていただいるのですが。
コンテスト終了後、ML各局からスコアの速報値や参加記が流れてくるのですけれど、QSOレートやマルチマップ等はことこまかに報告されていらっしゃるのですが、肝心な設備のことが全く書かれていないことが多いんですよね。
皆さん、一番知りたいのは、やはり、どんな設備やロケーションで出ているかということではないでしょうか?。
(少なくとも、私はそうです(^o^;;;。)
まぁ、設備の秘匿も作戦の内とおっしゃられるのであれば、返す言葉がありませんが…Hi。
20年以上の昔ですが、インターネットが一般的でなかった時分、ダイヤルアップのいわゆる「パソコン通信」で、NiftyServeが提供していたFHAM(無線関係の会議室です)に参加していました。
ここでも、コンテストの参加報告が盛んにやりとりされていましたが、この当時は、スコア以外にアンテナやリグ等の設備紹介は、皆さん当たり前のようにやってましたけどね。
さきのWeblogにしてもそうですが、なぜに、"隠し立て"するのか、その意図が判りません。
他の趣味なんかでは、自分の設備やタックルを明らかにするのはごくごく当たり前の事だと思うので、余計に違和感を感じてしまいます。
所詮趣味なんですから、情報やノウハウはできるだけオープンにしましょうよ、と思うのは私だけでしょうかね〜?。 |
The Agito came back again! |
過日、ふと思い立って、I郡T町にある某高周波山(^^;にふらっと立ち寄ってみました。
、、、、…。
ぐへぇ、暫く来ないうちに、アンテナファームになっとる★☆Σ(゜Д゜;;;。
しかも、7MHzの3エレなんかも上がっとるし(汗汗)。
少し離れたとこには、第2アジト(Hi)も出来てました。
前来たときにはなかったぞ(@_@;。
第2アジトは、アンテナからするとV・U・SHFサイトらしい。
出番待ちのクランクアップタワーも転がってました(^^;;;。
この高周波山、昔はJH5Z某局が、DXコンテストでガンガン出ていたことで有名な場所でしたが、どのようないきさつがあったのかは知りませんが、ここ20年位はメンテもされず、なかば放置プレイ状態(^^;でした。
(2011年当時の状況はこちら。)
どうも、完全復活のようですね〜(^^)。
以上、不定期活動中(^^;、空耳送信所たんけん部からのレポートでした(爆)。 |
|
|