趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2017年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
本日は開局記念日です(・∀・) ..

28MHz サン・バルテルミー島 リベ ..

50MHz NA西海岸大オープン♪

ちょっとだけ(A^^;@CQWW-SSB

[Sound] PX0FF - 21MHz CW

[Sound] PX0FF - 14MHz SSB

[Sound] PX0FF - 28MHz CW

[Sound] C21MM - 28MHz SSB

C21MM 1.8MHz 首の皮一枚(笑)

[Sound] HB0/DL3TU - 28MHz CW

[Sound] OY1CT - 21MHz CW

[Sound] TI5CDA - 50MHz SSB

過去ログ
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月





 

>
トップページ
2017年 8月28日

MFJ-986 修理完了(^o^)/

先日、常用しているアンテナチューナ(MFJ-986)の不具合の件を記事にしてアップしました。

できれば何とか直して再使用したいところであり、とりあえず目視を中心にざっと点検してみたところでは、バリLのローターの接触不良が原因ということが判明したものの、具体的な修理方法を見出すまでに至らず、中途半端で終わっていました。

その後、この記事をご覧になったJA3のOMさんからメールがあり、「MFJ-986で同様の不具合を経験した」「ローターを圧接しているバネが折れているせいでは?」とのアドバイスを頂戴しました。

CMが忙しかったりで、すぐに取り掛かれなかったのですが、昨週末、時間を見つけて、再度修理にトライしてみました。

…結論から言いますと、OMさんの指摘はズバリ的中!!。
まさしくバネの不調が原因でして、これを交換してやることで、見事に復活させることができましたv(^^=*。

以下、私的な忘備を兼ねて、修理記録です(修理というほど大した作業ではありませんがHi)。

--------------------

MFJ-986の上蓋を取り外します。中央下のコイルが問題のバリLです。

mfj986_ck2


バリL両端には真鍮製で直方体形状をした留め金具が付いています。
コイツでコイルの内空側を回転するローターのシャフトを支持しているのですが、外観だけでは判りませんがこの金具の中にバネが入っており、バネで圧をかけながらローターがコイルの上を転がる仕組みになっているようです。
つまり、正常な状態では、常に内から外に向かってローターにバネ圧がかかっており、コイルから脱線しない構造になっています。

mfj986_rp1


何はともあれバリLの取り外しにかかります。手順としては、まずはフロントパネルのツマミ、次にバリコンとのワタリ線、最後にシャーシ裏面のビス4つを外せば、バリLがユニットごと外れてきます。

mfj986_rp2

mfj986_rp3


バリLの分離完了。

mfj986_rp4


バラす箇所は、元に戻せなくなっては困るので(苦笑)、あらかじめ写真を撮っておきました。

mfj986_rp5


バリL両端の白いタイト板を外します。
私の場合は、本体背面側方向にあるタイト板のみを外せれば良かったので、まずはコイルの中間付近にあるショートバーから伸びてきた端部の接触子を外し、その次に、タイト板を留めてあるビス4本を外せば簡単に分離できます。

mfj986_rp6

mfj986_rp7

mfj986_rp8


いよいよ最後に、真鍮製の留め金具を外します。
ローレットビスを緩めるだけです。

mfj986_rp9


金具を外すと、内部から金属玉とご本尊のバネが出てきました:-)。

mfj986_rp10


出てきたバネは、ご覧のようにサビと経年変化で白い粉が吹いている状態。
しかも縮まったままで、全く弾性がありません(>_<+。
不具合も思わず納得でしたHi。

mfj986_rp11


さて、バネを交換するにも、当地のような片田舎では、同等品がすぐに入手できるかが心配。
試しに近所のホームセンターに行ったところ、運良く、似たようなサイズの押しバネ(SUS製)を発見♪。
早速購入しました(2個入り150円也)。

mfj986_rp12


新調したバネと金属玉を真鍮製の留め金具へ挿入。
サイズはピッタリでしたv(^o^)v。

mfj986_rp13


留め金具をローターシャフトへ装着完了。

mfj986_rp14


バラした時と逆の手順をもって、バリLを組立て・復旧。
写真は、チェックかたがたローターをシャフトと並行方向に押してみたところ。
従前は簡単にコイルから脱線していましたが、修理後は、バッチリコイルに噛みついており、びくともせず。
修理成功です(^o^)//。

mfj986_rp15


今回の不具合とは関係ありませんが、ばらしついでに、バンド切替のロータリスイッチには、接点グリスを塗布。
バリコンやバリLの稼働部分にはオイルを注油しておきました。

mfj986_rp16


修理完了〜〜〜(^v^)。

mfj986_rp17

--------------------

QRO以来の付き合いだったアンテナチューナー。
いいかげん寿命でお役御免かと思ったのですが、おかげさまでまた復活できました(^^)。

HFバンドの多くが短縮アンテナで、ソリッドステートのリニアを使っている当局は、コレがないと仕事になりません(^^;。

構造自体は単純なので、これでまた、今後もしばらく使っていけそうで喜んでいます。

兎にも角にも、的確なアドバイスをいただきましたJA3のOMさんには、本当に感謝です。
ありがとうございました_(^^)_。

by JE5JHZ ¦ 22:23, Monday, Aug 28, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(2) ¦ トラックバック(0)


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

最近のコメント
JE5JHZ on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

β教粗 on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

β教粗 on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JR2UBS on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

β教粗 on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

JE5JHZ on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

je4mza on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


本日   507
昨日   68
累計   369810

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。



QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch



Weblogリンク集

Powered by CGI RESCUE