← |
2020年1月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
プロフィール |
◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇
(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:
ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/
|
|
>2020年 1月
昨日は日曜日で休日だったので、5:45頃からシャックインしてワッチ開始。
折からCQWW160mコンテストが開催されていましたが、今回参加は見送り。
現在当局のアンテナは、FT8を主眼として1.9MHz帯に同調しており、1.8MHzに調整し直すのが面倒だった(…といっても、逆Vの両端のヒゲを延長するだけではありますがHi)ものですから。。。。
…そんなワケで、皆さん、WW160に流れているのか?。
1.8/3.5MHzをざーっと巡回しましたが、あまりお客さんがおらず閑散…。
仕方ないので、7MHzに上がると、6O6O(ソマリア連邦共和国)が7.065MHz FT8に出ておりF/Hモードで捌いていました。
100%デコードでFBだったので、とりあえず参戦したのですが、夜が明けるにつれてシグナルが漸減。
程なくしてご本尊がまったく確認できなくなってしまい終了´Д`)つ。
しばし10MHzを巡回して、7時前に7MHzに戻ると、先ほど6O6Oがいた周波数には、FG/F6ITD(グアドループ)がいるとのスポットがあり。
こんな時間にカリブなんかマトモに聞こえたためしがないのですが、だめ元でワッチしてみたところ、なんとご本尊らしき信号がデコード。
これがまた強い!、S/Nは-ヒトケタdB。
ホンマにカリブか?、単なるフランス本土では??。
WSJT-Xの仕様?で、先方のホームコールのみしか表示されていないため、ホントにグアドループかどうか真偽がイマイチ不明なのですが、WFWL、半信半疑で呼ぶと、何とリターンがありQSO完了。
後でLoTWを確認してみると、CfmされていましたΣ(゜゜)。
どうやらホンモノだったようです(^o^*。
…その後は、7MHz CWに出てきた4U1UN(国連本部)に転戦。
ロングパスのようで、フラッターを伴いつつRSTは549程度でソコソコですが、先程のFGに時間を取られていたのが響いて、既にパイルが立ち上がってしまっており、かなり厳しい感じ。
こちらも、7:30頃には信号が弱くなってしまいTHE-ENDでしたヽ(´Д`;)ノ。
時間的にローバンドはしんどくなってきたので、次なるターゲットは14MHz FT8のHH2AA(ハイチ共和国)。
この局も強力で、ピークS/Nは+dBまで振っていましたが、当然ながらパイルも熾烈。
日曜日ということもあってか、ウォーターフォールは大洪水状態で、出るスキ間がありません。
結局、1時間以上は呼んだのですが、8:45頃にはご本尊がQRTしてしまい万事休すでした(´д`)。
…こんな感じで、昨朝の成果は1勝3敗でした(^^;。
ま、狙いが1つ出来ただけでもヨシとしましょうか。
結構、全敗で終わることも多いので(笑)。 |
思いついた今の内に!ということで、昨晩、電子申請Liteでやっておきました(^^)。
固定局の局免の期限が今年の5月ということは、前々から意識していたのですが、申請をずるずる先延ばしにしていると、ふとしたことで忘れてしまって、取り返しがつかなくなってしまうとヤバいですからね〜Hi。
これで取りあえずは安心?。
あとは、目下、200Wを超える局の新スプリアスの基準にかかる免許申請上の取り扱いがどうなるかが気になるところですね。。。 |
少し前の記事で、年末年始休暇中に、50MHzのアンテナ(自作5エレ八木)を撤去した話をカキコしました。
いろいろ思うところがあって…などと思わせぶりな言い回しをしてしまいましたが、特別深い他意があったワケではありませんHi。
実は、昨夏に50MHz DXを少しだけかじってみて、5エレ八木+ベアフットでもFT8ならば意外に飛ぶ経験をし、やっぱり、これをするなら、もうちょっとアンテナをグレードアップしたいな〜と思うようになったのです。
ちなみに、近年の50MHzアンテナの遍歴はこんな感じだったりします↓。
●2014年3月〜:7エレ八木設置
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/permalink/20140323235331
●2015年12月〜:7エレ八木損壊(^^;
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/permalink/20151204120646
●2017年2月〜:5エレ八木設置
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/permalink/20170228120230
尚、今回のアンテナの更改にあっての条件は、以下のとおりです。
●当局は海岸に近く、風当たりの厳しいロケにつき、精神衛生上7エレ八木サイズ程度が限度。
●無銭家(^^;につき、新しいアンテナを新規購入する馬力なし(苦笑)。既設の5エレ八木をモディファイする方針にて。
●かといって、以前上げていた7エレと同じものを上げるのもつまらないし…。
…というわけで、今回は、5と7の中間をとって6エレ八木にすることに決めました(^^:。
設計は、いつものMMANAを使用させていただきました。
方針としては、市販の6エレを参考にすると、ブーム長6m弱のモノが多いのですが、これではあまり面白くないので、もう少し長くしたロングブームのワイドスペース八木にします。
また、前記のとおり、現用の5エレ八木を改造することが前提でありますから、いろいろとイチから加工しなおすのは面倒なので(^^;、ここは少し横着して、既存のエレメント長はさわらずに、エレメント間隔の調整+導波器1本追加での組み立てができること。
給電点のインピーダンスについても、従前の5エレ八木を踏襲し、50オームでリアクタンス最小を目標として設定し、同軸ケーブル直結給電式とします。
以上のような条件で、いろいろシミュレーションしてみて、最終的に選択したパラメータはこんな感じです↓。
ブーム長(7.16m)に比してエレメント数が少ないせいか、少々狭帯域ですが、まぁこんなもんでしょう。
昼前から加工・組立を開始。
夕方17時前には完成しました(^o^)/~~~。
本アンテナ、名付けて"6M6JHZ"…(笑)。
※有名な某社の6M7JHナントカ…とは関係ありませんので念のため(汗)。
もちろん、組立から設置まで一人でやったのですが、既存のR-DPとHFトライバンド八木の間に架設するのって、障害物が多くって、頭で考えるよりもずっと大変。
その分満足感も一入ではありますがねっ(^^*。
早速、手持ちのアナライザを接続して検測。
fo=49.8MHz SWR=1.05 / 50.5MHz SWR=1.2 と無調整にしては申し分ない結果でした*^v^*。
近接構造物の影響と、エレメント径を厳密にシミュレーションしていない(^^;せいか、少々SWRのディップ点が下にシフトしましたが、この程度なら実用上無問題で、手前ミソながら上出来かと♪。
ちなみに、今回要した費用は、近所のホームセンターで、導波器の追加先端エレメント2本(1m物@300円)を購入したのみで済んだので、わずか600円の出費。こちらも大満足ですHi。
あとは、春の嵐で木端微塵にならないことを祈るのみですね(苦笑)。
|
遅ればせながら、昨年末の報告。
例年どおり、12/30から1泊2日で山陰方面を廻ってきました:-)。
■7時に愛媛の自宅を出発。
・しまなみ海道・尾道道を経て山陽道・新見ICで高速を離脱。
・国道180号線を北上して、山越えし鳥取県へ突入(笑)。
■金持神社(鳥取県日野郡日野町)
・来年こそは大金持ちに…Hi。
■青山剛昌ふるさと館(鳥取県東伯郡北栄町)
・2ndの機嫌取り…。
■鹿野温泉山紫苑…泊(鳥取県鳥取市鹿野町)
・今回で通算6回目の宿泊f^^:。やっぱりココが一番落ち着きます(^^)。
■8:30過ぎに山紫苑を出発。
■但馬御火浦海岸一帯を散策。(兵庫県美方郡香美町・新温泉町)
・日本海から吹き寄せる強風に飛ばされるかと思いました(^o^;。
・道路は離合もしんどいような山道で駐車場もないので、付近の町営バス停そばの路側帯に停車して徒歩がベターかも。
■かろいち(鳥取県鳥取市賀露町)
・写真撮るの忘れたHi。
■鳥取道に乗って智頭ICで高速を離脱。
・国道53号を南下。中国山地を山越えし、岡山県津山市を経て岡山市内へ。
・倉敷市の某アウトレットモールでXYLの機嫌取り。
・倉敷から山陽道を経て福山〜しまなみ海道経由で帰宅。
----------
一昨年は山陰地方はどこも雪・雪・雪だったのですが、昨年末は皆無でした。
キアイいれて車のタイヤをスタッドレスにしたのですが、出番がありませんでしたHi。 |
昨朝のTR8に引き続き、今朝は狙っていたE44RU(パレスチナ国)を3.5MHzで落とすことができました(^^*。
シャックインしたのは、6:30頃。
3.569MHz FT8でE44RUが出ているみたいでしたが、こちらでは全く見えません。
JAからは5・6局が呼んでいましたが、あまり応答はない様子。
一方で、TT8SN局(チャド共和国)が3.566MHz F/Hモードで気を吐いており、こちらは強力。
JAも束になって呼んでいましたが、あまり応答率が良くなく、EU10局位に対し1局程度のJAが潜り込んでいるような状況。
6:50頃にQRTしてしまい万事休す…。
仕方ないので、また3.569MHzに戻ってE44RUをワッチしましたが、依然として全くデコードできません(=_=+。
まぁ、呼んでいるJAもJA1以東の局ばかりなので、ここは西の方にCondxが移ってくるのを願いつつ、じっとワッチ。
7:20頃にはお隣、香川県のOMにリターンがあったので、こちらでもそろそろ見え始める頃か。
結局、見え出したのは、ワッチを始めて40分以上経過した7:35頃。
ウォーターフォール画面に、急に2連砲がクリアに移り始めました。
7:46に嬉しいリターンがありQSO完了:-)。
FT8って、なまじ呼んでいる局がほぼ全部見えてしまいますから、特にローバンドなどは、Condxの帯が東から西へ移動していくさまが、ある程度視覚的に判ってしまうのは面白いですね。 |
本日も元気に仕事…(=_=。
さて、今朝は、気が向いたので、久しぶりに出勤前ワッチをしてみました(^^*。
チョット遅いですが7時過ぎにシャックイン。
狙いはスバリ、3.5MHzのE44RU(パレスチナ国)ですが、クラスタのレポートを頼りにFT8をワッチしてみたのですが、こちらでは、呼ぶJA局が沢山見えていただけで、ご本尊は無感(ToT:。
しばし他のバンドを徘徊して7:15頃、また3.5MHz FT8に戻ると、今度はTR8CA(ガボン共和国)を呼ぶJAで、ウォーターフォールは大洪水状態でした(^^;。
こちらのご本尊は、当局でも確認できました(^v^)。
シーケンスによってはロストがありますが、ところどころでリターンが見えます。
S/Nは-5〜-12dB位とまずまず。
ちなみに、このTR8CA局、3.5MHzでは、私自身これまで何度も信号(全てCWですが)を確認してはいましたが、生憎QSOには至っていませんでした。
とりわけ昨冬には、CWでCQ連発状態のところを発見し、必死に呼んだのですが、こちらの信号が届かずにTHE-END、という悔しい経験もしています。
もちろん、ガボンの3.5MHz自体もBandNewです。
程なくして、3566 F/H QSYというアナウンスを残して、DXぺディションモードへ移行。
こちらも追従して3.566MHzにQSYしたはいいのですが、先程ノーマルモードでそれなりに見えていたご本尊が、今度は全く見えません…(汗)。
7:28に、やっとこさJH2の局に返ったのが1ラインだけ見えたのでダメ元でコール開始したところ、7:31に突然リターンがあり何とかQSOできました(^^)。
省みれば、ほぼ1サイクル前、2008年頃から本腰を入れてDXを始めましたが、当時からガボンはTR8CA局がパイロットでした。
以後、現在に至るまで目ぼしいDXぺディションや他にアクティブな局もなく、TR8CA局が全世界の需要を一手に引き受けてくれている印象です。
ご他聞に漏れず、当局自身も沢山のBand/Modeでお世話になっております。
JAが開ければ好意的に拾ってくれますし、本当に長い間感謝さまさまです_(^^)_。 |
新年に入っても、なかなかアクティビティが上がらず、ここまでまだ10QSO程…orz。
さて、昨晩は、夜半過ぎから今日にかけて荒天になるとの予報があり、00時前に念のためアンテナエレベータをダウンさせておこうかと思い、シャックに入ったついでに少しだけワッチ。
クラスタ画面では、昨日あたりからE44RU(パレスチナ国)が、各バンドで精力的にQRVしているようでした。
ためしに7MHzのFT8をのぞくと、7.056MHzのF/Hモードで出ているご本尊を確認。
マルチスレッドで発砲中でしたが、信号は概ね-ヒトケタdBと強力。
ただ、結構途中でご本尊をロストする事もあったりして少し不安定な感じ。
深いQSBでもあるのか???。
とりあえず最初は、空いていそうな+2000Hz台で暫くコールしていたのですが、全く応答がなく、時折CQなど出される始末(-_-+。
呼んでいるEUにもJAにも満遍なくコールバックしているので、片パスということでもなさそう。
QRMに埋もれてしまっているのかも、などど思いつつ、気を取り直して+1000Hz台にQSYしてみたりウロチョロしつつコールすること約30分、日付が替わった00:10前に漸く応答がありQSO完了。
パレスチナは、7MHz以下がBandNewだったのですが、これで1つ埋めることができた:-)。
心配なのは、何気に年末頃から中東方面の政情がキナ臭くなっていることですかね(・_・)。
このまま、無事にオンエアが続くと良いのですが。。。 |
昨日(1/4)は、長く続く石段で有名な、香川県善通寺市の「金刀比羅宮(通称:こんぴらさん)」まで、ドライブがてら初詣に行ってきました(^^)。
日中は大混みだろうと思い、夕方の時間帯に参拝する計画とし、13時前に自宅を出発。
高速道路は使わず、あえて下道の国道11号線をてくてく東進、16時過ぎに現着。
やはり、日なかに比べて、だいぶ人出が少なかったですね。
それもほとんどが下山する人で、私たちのように入山する来訪者は少数。
夕方狙いで正解でした:-)。 |
正月2日目の昨日は、いろいろ思うところがあって、タワーに設置していた50MHzのアンテナ(自作5エレ八木)を下ろしました。
例によって、夕食後に、急に「やるか!」となったので、いつもの得意な夜間工事と相成りました(^^;。
#もちろん安全には十二分に注意して。。。
今年初めての無線活動でした:-)。
一方で、ON THE AIRのほうは未だ手付かず、ゼロQSOでありますHi。 |
新年明けましておめでとうございます_(^_^*_。
いつも、本WebLogを見に来ていただいてありがとうございます。
最近、公私共にQRLLLでナカナカ思うように記事の更新ができておりませんが、今年も細々と、自分自身の備忘と足跡残しを兼ねて、続けていきたいと思っております。
大してナカミのない記事ですが、暇つぶしがてらご覧いただければ幸いです(^o^)/。
本年も、皆様にとりましてFBな一年でありますよう祈念しております。 |
|
|