趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
ちょっとだけ(A^^;@CQWW-SSB

[Sound] PX0FF - 21MHz CW

[Sound] PX0FF - 14MHz SSB

[Sound] PX0FF - 28MHz CW

[Sound] C21MM - 28MHz SSB

C21MM 1.8MHz 首の皮一枚(笑)

[Sound] HB0/DL3TU - 28MHz CW

[Sound] OY1CT - 21MHz CW

[Sound] TI5CDA - 50MHz SSB

[Sound] 5H1WX - 24MHz CW

50MHz カリブ〜中米OPEN 【その7 ..

過去ログ
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月





 

>
トップページ
2020年 3月

JARL会費を納入したが…
もうじき期限切れが来るものですから、今年"も"ですが、忸怩たる思いを秘めつつ、やむを得ずJARLの継続会費を納入してきました。

2020jarlkaihi

…というのも、本Blogをご覧いただいている、敬虔な皆様なら既にご存じとは察しますが…。
とにかく、昨今のJARLの運営状況の不甲斐なさには、目を疑うばかりだからです。

例えば、JARLNEWSの理事会報告。

まずもって、どの理事がどのような発言や賛否を表明したのか、全く不明なところが、報告書として致命的。
しかも不都合な点は記載しないなど、かなり端折って記載されているようですし。

(というか、やましい点がないのであれば、理事会を含めた委員会等の全ての会議は、例外なく公開とすべきだと思います。政治家の会合じゃあるまいし、何をお高く留まっているんだか。基本的に趣味の団体なんだし、そもそもが我々の会費で運営している点を忘れるな!。)

とりわけ、直近の2019年秋号・2020年冬号の理事会報告を見て唖然とした方も多かったのではないでしょうか。
何しろ、客観的に見て有益と思える理事提案は、ことごとく否決。

一方で、誰が見ても一目で判る赤字予算(それもウン千万の大赤字です)を、簡単に可決してしまう。。。
これはもう驚きを通り越して奇怪と言わざるを得ません。

上記ような一部の不見識な理事の行動には呆れるばかりですが、かかる状況に至ったのは、当然ながら、我々一般の会員にも少なからず非があります。

何といっても、年々深刻さを増す、会員平均年齢の高齢化と、潜在的な無関心層の多さ。
俗に言う"サイレント・マジョリティ"ってヤツですかね。

前者の例を挙げると、たとえばハムのつどいや支部大会で、年配のOMさんとアイボールして少し情報交換をすることがあるのですが、この世代で、PCやインターネットをそれなりに使いこなしている(と思われる)方の少なさに気づかされます。

いや、PCも持っているには持っているんですよ(^^ヾ。
でも、ネット接続やOSのセットアップは、当然、自力ではできなので、PCを購入した家電量販店のサービスマンにやってもらったもの。

もちろん適切な機種を選定する術を持ち合わせていないので、量販店の営業マンが勧めるPCを鵜呑みで購入(ToT)。
よって、シャックには必要以上にハイスペックの最新PCが鎮座していたりしますHi。

そんな虎の子のPCですが、実態はHamlogを使うので精一杯。
ネットブラウザは、お気に入りにいれたJクラスタを見るだけ。

Yahoo等の検索サイトは使い方をよく知らない。
電子部品の通販は、オンラインでやる術を知らないので、昔ながらの書面郵送かFAXで注文。
決済は、高い手数料払って定額小為替か銀行振込み。

…こんな塩梅ですから、HAM関係で唯一の情報源は、CQ誌とJARLNEWSのみ。

趣味の世界の話なので、別にそれが悪いこととは思いませんし揶揄するつもりも毛頭ありませんが、これでは申し訳ありませんが、情報からは確実に取り残されてしまっています。

もちろん、このような向きに、近年のJARLの趨勢なんか、おそらく知る由もないでしょうし、支部大会の檀上でJARL会長がするプレゼンが全て真実と思い込んでも不思議ではありません。

こんな状況で、社員選挙の投票用紙を送付したところで、はたして適切な投票行動に結びつくかなんて…結果は言うまでもないと思います。

…と、愚痴っても今更どうしようもないのですが(苦笑)、兎にも角にも今年はJARL選挙の年。

よくよく自分の中で吟味して、将来のJARLの事を真摯に考えてくれている候補者に投票したいと思います。

by JE5JHZ ¦ 12:15, Tuesday, Mar 24, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1) ¦ トラックバック(0)


[Sound] TU5PCT 7MHz CW
○TU5PCT (コートジボワール共和国
○2020-Feb-28 05:48JST 7MHz CW

by JE5JHZ ¦ 20:52, Sunday, Mar 15, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1) ¦ トラックバック(0)


[Sound] 9G2HO 7MHz CW
○9G2HO (ガーナ共和国
○2020-Feb-28 05:35JST 7MHz CW

by JE5JHZ ¦ 20:48, Sunday, Mar 15, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


[Sound] TZ4AM 7MHz CW
○TZ4AM (マリ共和国
○2020-Feb-26 06:54JST 7MHz CW

by JE5JHZ ¦ 20:45, Sunday, Mar 15, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


[Sound] TU5PCT 10MHz CW
○TU5PCT (コートジボワール共和国
○2020-Feb-26 06:39JST 10MHz CW

by JE5JHZ ¦ 20:41, Sunday, Mar 15, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


[Sound] PJ4NG - 7MHz CW
○PJ4NG (オランダ領ボネール島
○2020-Feb-24 20:23JST 7MHz CW

by JE5JHZ ¦ 15:40, Saturday, Mar 14, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


遥かなるヴァージン(^^;;;
、、、って、無線の話ですから(°O゜)☆\(^^;ばき

というわけで(汗)、今朝は、気が向いて(Hi)、6:30頃から出勤前ワッチ。

9J2LA(ザンビア共和国)が3.5MHz CW、ピークではRST539位。

JA局も拾われてはいましたが、結構EU局にもリターンを返しており、なーんかEUとの競合前提では全くできる気がせず、数回だけコールして後は様子見で終わってしまいました…orz。

6:50頃、クラスタのスポットに従って14MHz FT8にQSYすると、VP2VB(英領ヴァージン諸島)が激強で入感。
群がるJA相手にマルチスレッドで捌いていました。

マルチ状態でも-ヒトケタ、シングルでは+dBと強力。

早速、コール開始しましたが、強力だったこともあり、パイルも熾烈。
出勤リミットが来てしまい、諦めてQRTしようと思った矢先、リターンがありました。

vp2vb_20m_ft8

しかし悲しいかな、…各局が軒並みFBなレポートをもらっている中、当局だけ激弱の-16dBでした(^^;;;;。

それにしても、VP2VなんてQSOは何年振りだろう…?、という位久しぶりです。

ちなみにログを調べてみると、意外と思ったよりやっていて、BANDも7〜28MHzまで埋まっていました。
しかし、そのほとんどが、サイクル24の好調期にQSOしたものでした。

#とりわけ日本人OPの方がQRVした、VP2V/NY6X局には沢山のBANDでお世話になってますHi。

今の時節、SSNがゼロ行進な上に、四国西部という地域差もあり、当局のような水鉄砲級の設備では、カリブ海方面は、なかなか聞こえてきません。

やはりカリブ方面は、サイクルの好調期に、率先して潰しておかないとダメだなぁと痛感(~o~:。

by JE5JHZ ¦ 23:20, Friday, Mar 13, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(2) ¦ トラックバック(0)


葉佐池古墳公園を見学:-)
昨週末の日曜日は、所用で松山市東部の、悪友(^^;JG5QQB邸に行ったのですが、その帰りすがら、すぐ近くにある葉佐池古墳を見学してきました。

hazaike01

hazaike02

QQB尊師(^^;と交流が始まったのは25年余り前ですが、記憶では、この当時は、古墳の存在は認識されていたものの、その価値は不明で、単なる溜池の端にある、いたって普通の小山という印象だったと思います。

その後の発掘調査で、かなり貴重な出土品があり、近年キチンとした保存工事がなされ古墳公園として整備されました。

実は、私自身も以前から気になっておりまして、折しもちょうどいい機会だったので、行ってみることにしたのでした(^^*。

hazaike03

hazaike04

hazaike05

hazaike06

墳頂からの眺めは、松山平野南部が一望できてFB!!。

hazaike07

南側に視線を向けると、某スーパーOMのビッグアンテナ(通称"虎の子クワッド"と言うらしい(^^;;;)を拝むことができ、こちらも、違った意味で目の保養になりました(ぉぃ☆)。

hazaike08

by JE5JHZ ¦ 23:26, Wednesday, Mar 11, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


VP8PJのログがUP!!!
諸事情で、昨日は終日PCに触れる時間が全くなく、今朝方確認しました。

3/4の晩にQSOした10MHz FT8と、2/29の夕方に尻切れで終わって全く自身のなかった7MHz CWもOKになっていました(^o^*。
(※3/1夕方の7MHz FT8はやはりパイレートだったようです(ToT))

vp8pj_log

…予想はしていましたが、この方面はやっぱり大変でしたね。

しかも、少しのチャンスのピークが夕方の時間とあっては、私のような現役組には、一層困難を極めました。

それから、地域差も。

ワッチしていた時間の内99%は、JA3以東の局がガンガン呼んでいるのを指を咥えて聞いて(見て)いましたHi。

当方のQTHからだと、VP8PJは何とショートパスで182度(!)。
ほとんど真南といっていい方角です(^^;;;。

ゆえに、南極圏の電離層が静穏なタイミングでないと、聴こえかつ飛んでいきません。

ちなみにロングパスは、北極・南極とオーロラのカベ2枚をぶちぬく必要がありますから、当地からは、ほとんど可能性がないと言っていいと思いました。

あとは、アテにできるとなるとスキュード・パスですけど、一応ローテータを西に東にぐるぐるやって探りは入れていましたが、少なくとも、私がワッチした限りでは、明確なものはなく、やはりショートパス方向が一番良好に聴こえましたね。

ま、何やかや悲喜こもごもでしたが、約10日間に亘って楽しませてもらいました。
クルーの無事の帰還をお祈りしております:-)。

by JE5JHZ ¦ 12:07, Monday, Mar 09, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


新たなQSLカードを発注
2016年に5,000枚作成していた当局のQSLカードですが、先日、足掛け4年近くかかって漸く使い切りました。

そこで、また新しいQSLカードを作成する必要が生じまして、例によってネット通販対応の印刷会社をいろいろ吟味したあげく、今回は(株)プリントパックに発注しました。

ココにした決め手は、やっぱり安さですかね(^^)。
ホワイトアートポスト紙180kg・片面フルカラー印刷・納期7日・枚数5,000枚の条件で見積もると、送料&税込みで@1.132円/枚(*゜д゜*)。

私は新規ユーザーだったので、さらに1,000円引クーポンが使えたので、結局、送料&税込み@0.932円/枚と破格の安さで購入することができました!!★◎※#〜。

発注・代金決済等は、もちろん全てWebからのオンラインで行います。

カードの図柄は従前と変えるつもりはなかったので、4年前に作成したPDF原稿を、そのままオンラインで送付するだけだったのでラクチンでした♪。

※ちなみに原稿を新しく作成する場合の注意点はコチラ(個人的な忘備録です)↓。
http://am10pm3.echo.jp/je5jhz/weblog/blog.cgi/permalink/20160110221602

納期は、費用的に一番安い7日で注文したのですが、正味6日で到着しました。

newqsl2020

気になる仕上がりですが、特段不満はありません。
流石実績も確かなプロの仕事です、本当にキレイで何も言う事はありません(*´∀`*)。

それにしても、昔は高嶺の花で羨望していたQSLのカラー印刷が、最近は安くなったもんですね。
記憶では、カラーQSLが普及しつつあった約30年前は、送料・税抜きでも、軽く単価10円/枚以上はしていたと思います。

とにもかくにも、これでまた数年は、QSLカードの心配をしなくてすみます:-)。

by JE5JHZ ¦ 22:15, Friday, Mar 06, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


VP8PJ @ ペディも最終盤
昨晩は、接近中の南岸低気圧影響か、宵方から強風が吹き始めた。

アンテナエレベータを下げておこうと、シャックに立寄ったついでに少しだけワッチ。

VP8PJは10MHz FT8にお出ましのようでしたが、どうせロクに聴こえないだろうと、全く期待せずにいたところ、意外や意外、100%ではないものの、時々ご本尊のリターンが見える!。

10分位の周期の長いQSBがあり、谷に入ると全くデコードできなくなってしまう状況。

一方でウォーターフォールでそこそこ鮮明に映っているにも関わらず、デコードできないシーケンスもあったりしたので、信号自体が極圏特有のフラッター気味で判読率が落ちていた?のかも。

ダメ元で15分位コールしていると、QSBの山に差し掛かったところで、運良くリターンがありました:-)。

vp8pj_30m_ft8

方位は南185度位、ドンピシャのショートパスだったと思います。

1つ前にカキコした一件以来、追っかけに疲れてしまい、ほとんどワッチしていなかったのですが、昨晩は全く気負わずにいたのが良かったのでしょうか、ペディションも最終盤の土壇場でやっとおこぼれにありつけましたHiHi。

by JE5JHZ ¦ 12:07, Thursday, Mar 05, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


VP8PJ @ 海賊出現(ノд<)
昨日、日曜日は、VP8PJ狙いで、朝・夕ワッチ。

例によって朝は、各バンドともカケラすら確認できず、当然のようにボウズ。

懲りずに、夕方は16時過ぎからワッチ。
可能性のありそうな7・10MHzを行ったり来たりしておりましたが、依然として当局では無感。

17:40頃10MHzにQSYして、10分程してまた7MHzに戻ってきたところ、ご本尊の周波数に、4本の大滝が出現。

なんとVP8PJが、4連砲でJAをガンガン捌いてる!!。
しかも、信号は軒並み+dBと激強!!!!。

vp8pj_40m_ft8_pirate1

ま〜、時間的にグレーラインに差し掛かる頃ではありましたが、いくらなんでもこれは有り得んやろ(爆笑)。

vp8pj_40m_ft8_pirate2

PSKreporterで確認したところでは、日本列島付近だけ不自然にFBに入感していたようですし(^^;。

おそらく犯人は、国内か近場の大陸方面の輩でしょう。

遊びとはいえ、こういう悪質なイタズラは、本当に胸糞悪いです。
こちらは、少ない時間を割いて必死にワッチしているのに…。

パイレートに天罰を (゜Д゜#)!!!!怒怒怒。

by JE5JHZ ¦ 12:08, Monday, Mar 02, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(4) ¦ トラックバック(0)


VP8PJ @ 漸く見えたが…
昨夕は、土曜日だったので、CMを定時退社して、速攻で帰宅したのが18時。

すぐさまシャックインして、ワッチ開始。

狙いは、もちろんVP8PJ。

一番可能性の高そうな、7・10MHzを行ったりきたりして、じっと信号が浮いてくるのを伺っていましたが、JA2以東の局がガンガン呼んでいるのが見えるだけで、いつまで経っても相変わらずノー感。

うーむ、やっぱりデンパが落ちてこない。

PSKreporterを見ても、JA4西部・JA5西部地区だけがポッカリ穴が開いていて、視覚的にもこのエリアが不感ゾーンになっているのが良く判ります(^^;;;。

そんな中、19:10過ぎ、7MHz FT8で、漸く捕らえたご本尊。

vp8pj_40m_ft8

今回のぺディションで、初めてFT8でデコードできた信号でした。

しかーし、後にも先にもこの1ラインきり。
その後二度とデコードされることはありませんでしたとさ(苦笑)。

by JE5JHZ ¦ 00:05, Sunday, Mar 01, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

最近のコメント
JE5JHZ on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

β教粗 on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

β教粗 on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JR2UBS on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

β教粗 on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

JE5JHZ on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

je4mza on 凄いらしい?!! SuperFox/Houndモ ..

JE5JHZ on 早いもので今年も4分の1が終了…

ヤマダ on 早いもので今年も4分の1が終了…

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


本日   79
昨日   76
累計   367606

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。



QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch



Weblogリンク集

Powered by CGI RESCUE