趣味のアマチュア無線を中心に日常ネタも少し -- by JE5JHZ  
〜空耳送信所〜  
 

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール

◇アマチュア無線局 JE5JHZ◇

(es.VK2IBS/ex.JA5YXR,JH5YSD,JR6YAH)
常置場所:愛媛県伊予郡松前町
資格:第一級アマチュア無線技士
性別:♂ 年齢:とうとう40代に突入(^^:

ムセンに興味のないXYLと子供2人の4人暮らし。
むろん、休みの日に大手を振っての無線などはもってのほか(涙)。
家人の目をかいくぐるように、平日の深夜と休日の早朝を中心にコソコソとオン・エア。
目下、DXのまねごとに興じておりますが、Condxの良い朝夕のゴールデンタイムにナカナカQRVできず、ストレスがたまる一方(^^;。
HAMに限らず趣味を楽しむ上でモットーとしている事は「自分の足で立つ」。
Blogと並行してHomePageもやってます↓。
http://rst599.starfree.jp/

最近の記事
SV1GA/A その後…

【電撃的QRV】SV1GA/A マウント・ ..

電波利用電子申請で再免許が完了

ボイス・キーヤーを導入しました ..

[Sound] KH7AL/KH9 - 21MHz SSB

「電波利用電子申請」で再免許申 ..

お年玉GET〜♪ @HC2FG 50MHz

[Sound] T32TTT - 24MHz CW

【2025】謹賀新年

WARCバンドでコンテスト…??! ..

[Sound] S21DX - 21MHz SSB

過去ログ
2025年 2月
2025年 1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 2月
2008年 1月





 

>
トップページ
2024年12月9日

9L5A 28MHz 土壇場で確保…Hi
折からQRVしていた9L5A(シエラレオネ共和国)のDXペディションが終わりました。

当局の9Lの実績としては、LoTWでCfm出来ていたのは、7・10・24MHzの3bandのみ、しかもいずれもCWで、Phoneとデジタルは交信できればModeNewという状況。

今回の9L5Aは、ちょうどサイクル25の最盛期ということもあり、この機会にローバンドはさておきHFハイバンドを押さえておきたいところでしたが、ひとつ前の記事にカキコしたとおり、Condxは冬型に突入しており、CMから帰宅したころには既にBandがクローズしてしまっていて、手も足も出ません。

…そんなわけで、12/6の段階では、やっとこさ14・18・21MHzの3Band Wkdという途中経過で、24や28MHzに至っては全くできる気がしませんでした。

残るチャンスは週末でしたが、DX-Worldの情報では、残念ながら12/7[土]にはQRTしてしまうとの由。
しかも土曜日は仕事ときており、これはダメやな…と内心あきらめていました(-ω-;)。

土曜日は、18時過ぎにCMから帰宅して、一縷の望みでシャックインしてワッチ。

クラスタでは28.015MHz CWでレポートが上がっていました!、まだQRVしていたようです。

時間的にロングパスと思い、アンテナを南東に振ってみましたが、残念ながら無感(=_=#。

18時では遅かったか…と、悲観つつも暫くワッチを継続していると、18:30頃から断片的にワラワラとご本尊が聞こえ出し、ピークではRST549〜559位まで上がってきました(゜∀゜)。

ちょこちょこ周波数を変えながら、早速コール開始。

こちらでは聴こえないだけで、EU・NAと競合している可能性が高く、パイルの中心で呼んでいても潰されて届かないと思い、少し離れたup4.3KHzで暫くコールしていると、18:50に「JE JE?」でリターンがあり、何度かのやりとりの末念願のQSO完了ヽ(´∀`*)。

9l5a_live

それから半日後の、日本時間未明にはALLQRTしてしまいましたから、最後のチャンスにからくもひっかけてもらうことができたという感じです。

ここだけの話ですが(^^;、私個人的に、F6KOPグループのDXペディションとは、どうも相性が良くなく、いつも思ったほど成果が上がらないことが多くて、今回も正直あまり期待していなかったのですけど(失礼)、何とか土段場で帳尻が合って良かったです(^o^*。

9l5a_clublog

Tnx to F6KOP DXpedition group!!!!。

by JE5JHZ ¦ 12:05, Monday, Dec 09, 2024 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

最近のコメント
JE5JHZ on WARCバンドでコンテスト…??! ..

β教粗 on WARCバンドでコンテスト…??! ..

JE5JHZ on 9L5A・TL8ESが中々聞こえてこない ..

JR2UBS on 9L5A・TL8ESが中々聞こえてこない ..

JE5JHZ on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

β教粗 on やってしまった☆!! 最悪〜!!(+o ..

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

β教粗 on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JR2UBS on PX0FF 50MHz 大オープン!!!!

JE5JHZ on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

β教粗 on KCJコンテストへの参加は19年振り ..

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


本日   64
昨日   102
累計   377593

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。



QRZ.comダイレクト検索

Clublogダイレクト検索
DX Callsign:
Your Callsign:


Powered by Google

JE5JHZ LogSearch



Weblogリンク集

Powered by CGI RESCUE